コンテンツにスキップ

輝海

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
てるみ
輝海
本名 吉本輝海 (よしもとてるみ)
生年月日 (1986-02-13) 1986年2月13日(39歳)
出生地 日本の旗 日本大阪府
身長 177cm
血液型 O型
職業 俳優モデル
事務所 エルアンドエル・ビクターエンタテインメント
主な作品

舞台

  • 『ホス探へようこそ』
  • 『K-Lost Small World-』
  • 『薄桜鬼SSL』
  • 『THE STAGE ラッキードッグ1 first luck+』
テンプレートを表示

輝海(てるみ、1986年2月13日 - )は、日本俳優モデル大阪府出身。エルアンドエル・ビクターエンタテインメント所属。特技はテコンドー

人物

[編集]

1986年2月13日生まれ。大阪府吹田市出身。学生時代にアルバイトをしていたバーの店長の後押しで俳優になることを決意。

身長177cm。足のサイズ26.5cm。

スリーサイズはB:89 W:72 H:84

愛称はテルミン。

特技はテコンドー、殺陣、アクション、サッカー。

2024年、制作会社「株式会社howfun」設立。(同年10月30日発表)[1]

2025年2月1日、Bitfanにてオフィシャルファンクラブを開設。[2]

出演作品

[編集]

ドラマ

[編集]

映画

[編集]
  • クローズZERO2 − 鳳仙高校戦闘員 役(2008)
  • ローカルボーイズ! − ジョージ 役 (2010)
  • TOKYO TRIBE - ダンサー 役(2014)
  • ピースオブケイク - バンドマン 役 (2015)
  • 闇金ウシジマくん3 - ホスト 役 (2016)

MV

[編集]
  • DOBERMAN INFINITY - スクラッパーズメンバー役 (2015) 

舞台

[編集]
  • 『今ひとたびの修羅』(2013年4月5日-4月29日)
  • 毛皮のマリー』 - 詩人 役(2013年10月2日-6日)
  • MUSICAL ガラスの仮面「女海賊ビアンカ」 − ロレンツォ王子 役(2014年4月19-20日 大阪公演)
  • 『愚者よ』 − 保坂 役(2015年7月1日-7日)
  • ミュージカル『ホス探へようこそ The Last Valentine』 − 華山 役(2016年2月10日-14日)
  • K-Lost Small World-』 − 草薙出雲 役(東京2016年7月22日-24日AiiA 2.5 Theater Tokyo 京都 2016年7月30日-31日 京都劇場)
  • 薄桜鬼SSL』 − 不知火匡 役(2017年4月21日-30日)
  • 雷火』 − ワタハタ 役(2017年6月22日-26日)
  • 『心は孤独なアトム』 - 百鬼丸 役(東京2018年1月24日-28日/大阪2018年2月3日-4日)
  • 『THE STAGE ラッキードッグ1 first luck』 - ジュリオ・ディ・ボンドーネ 役(2018年3月24日-30日)
  • 『THE STAGE ラッキードッグ1 first luck+』 - ジュリオ・ディ・ボンドーネ 役(2018年6月30日-7月8日)
  • 『帝都探偵奇譚ジゴマ』 - 蕗谷清 役(2018年10月24日-29日)
  • 『BACK COAT〜裏裁判〜』 - 中野翔太 役(2018年11月27日-12月2日)
  • BASARA外伝〜KATANA 虹の話-銀杏-』- 赤目 役(2019年1月24日-28日)
  • 『SECW(School entrance ceremony wars) 〜入学式戦争はモノガタリの始まり〜』- 佐竹慎 役(2019年4月3日-7日)
  • 信長の野望・大志 夢幻 ~本能寺の変~』 - 吉川元春 役(埼玉2019年5月18日/東京2019年5月21日-26日)
  • 『スイートルームで悪戯なキス from 100シーンの恋+』 - 王蒼龍 役(2019年7月4日-7日)
  • 『THE STAGE ラッキードッグ1 Break Through』- ジュリオ・ディ・ボンドーネ 役(2019年7月31日-8月4日)
  • 『NINJA ZONE〜FATE OF THE KUNOICHI WARRIOR~』- 虎白 役(2019年9月4日-8日)
  • Starry☆Sky on STAGE』SEASON 2 ~星雪譚 ホシノユキタン~ - 柿野眞古都 役(2020年1月15日-26日)
  • 少年陰陽師』現代編・遠の眠りのみな目覚め - 騰蛇 役(2020年2月22日-3月1日)
  • GEKKIIKE本公演第11回『HIT LIST』(東京2020年8月26日-30日/大阪2020年9月4日-6日/福岡2020年9月11日-13日)
  • バッキャローシリーズseason3 第7弾『丘のバッキャロー!!』- 望月優汰 役(2020年10月28日-11月3日)
  • 朗読劇『秋の終わりのリーディング文学』〜芥川龍之介編〜(2020年 12月8日-13日)
  • 『DOGのBLUES』(2021年 4月7日-11日)
  • バッキャローシリーズseason3 第7弾:第8弾(後編)『雫のバッキャロー!!』- 望月優汰 役(2022年 5月11日-17日)
  • 『THE STAGE ラッキードッグ1 Paradise Lost+』- ジュリオ・ディ・ボンドーネ 役(2022年 8月26日-29日)
  • 2.5次元ダンスライブ『VAZZROCK STAGE』Episode2「ペトリコール・ノスタルジー」- 五十鈴広大 役(2022年 10月6日-16日)
  • 『カタバミ』(2024年6月19日 - 23日)[4]
  • 戦国妖狐 THE STAGE 世直し姉弟編(2024年9月27日 - 10月4日) - 烈深 / 央鳳 役[5][6]
  • 舞台『十二人の怒れる男たち』(2025年3月26日 - 30日)[7]
  • 舞台『華の天羽組-羽王戦争編-Powered by ヒューマンバグ大学』前編(2025年5月17 - 25日 / 新宿FACE)- 室屋柊斗 役 [8]

イベント

[編集]
  • 『Bitter or Sweet? -monoclone LAB.』 (2025年2月8日 中野シアターかざあな) - ノワール 役 [10]

脚注

[編集]
  1. ^ 輝海公式X”. 2025年2月13日閲覧。
  2. ^ 輝海公式X”. 2025年2月13日閲覧。
  3. ^ 仮面ライダーセイバー 第36章 開かれる、全知全能の力。”. 東映オフィシャルサイト. 東映. 2021年5月16日閲覧。
  4. ^ 川隅美慎が演出初挑戦、新徴組描いた爆走おとな小学生プロデュース「カタバミ」”. ステージナタリー. ナターシャ (2024年5月7日). 2024年5月8日閲覧。
  5. ^ 「戦国妖狐 THE STAGE 世直し姉弟編」出演にOWV本田康祐・大西桃香ら”. ステージナタリー. ナターシャ (2024年6月30日). 2024年7月1日閲覧。
  6. ^ Ucchy1974のツイート、2024年10月7日閲覧。
  7. ^ 富永勇也・松田賢二ら出演「十二人の怒れる男たち」上演決定、演出は野坂実”. ステージナタリー. ナターシャ (2025年2月15日). 2025年2月15日閲覧。
  8. ^ 舞台「華の天羽組-羽王戦争編-Powered by ヒューマンバグ大学」公式サイト”. 2025年2月13日閲覧。
  9. ^ 輝海公式X”. 2025年2月13日閲覧。
  10. ^ 『Bitter or Sweet? -monoclone LAB.』イベント情報”. 2025年2月13日閲覧。

外部リンク

[編集]