コンテンツにスキップ

豊橋市立吉田方中学校

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
豊橋市立吉田方中学校
豊橋市立吉田方中学校
地図北緯34度46分11.58秒 東経137度21分3.11秒 / 北緯34.7698833度 東経137.3508639度 / 34.7698833; 137.3508639座標: 北緯34度46分11.58秒 東経137度21分3.11秒 / 北緯34.7698833度 東経137.3508639度 / 34.7698833; 137.3508639
国公私立の別 公立学校
設置者 豊橋市
校訓 自主・勤労・礼儀
設立年月日 1947年4月
共学・別学 男女共学
学校コード C123210001180 ウィキデータを編集
所在地 441-8006
愛知県豊橋市高洲町字長弦73番地1
外部リンク 公式サイト
ウィキポータル 教育
ウィキプロジェクト 学校
テンプレートを表示

豊橋市立吉田方中学校(とよはししりつよしだがたちゅうがっこう)は愛知県豊橋市高洲町にある公立中学校

概要

[編集]
  • 吉田方中学校校区は、市内でも珍しく、吉田方小学校区の1つだけで成り立っている。
  • 1年生の春に、生徒がカヌーを作り、夏にカヌー体験実習をするのが特徴。
  • 総合学習で学校からほど近い、豊川(とよがわ)の環境などに関して接することが多い。
  • 吉田方校区内では住宅地化が進み、吉田方小学校の生徒数が年々増え教室数が限界に達したため、市は地元住民との話し合いの結果、小学校に隣接していた中学校を高洲町に移転させ、移転前の中学校校舎などは再整備した上で、移転後に小学校校地として編入することになった。
  • 吉川町の校舎は移転後解体された。現在跡地は豊橋市立吉田方小学校のグラウンドになっている。

沿革

[編集]

主な行事

[編集]
  • 手作りカヌー体験(1年)
    • 生徒自身が作ったカヌーで自習し、生徒達に守っていかなければならない環境(豊川など)を考えるのがメイン。何隻か転覆するという事件も毎年恒例に。2007年度までは2年生の行事であったが、2008年度から1年生が行うことになった。(2008年のみ1、2年合同で行った)
  • 豊川クリーン活動
    • 中学校の全校生徒だけでなく、吉田方小学校の5・6年生やPTAや地域住民の方なども協力し、学校から近い河川敷及び堤防周辺を清掃をする。
  • 学校祭
    • 吉中祭とも。2006年度から、それまでは別々に行われていた文化祭と体育祭の時期を一元化し、学校祭となった。

所在地

[編集]

アクセス

[編集]
  • 豊鉄バス卸団地線 吉田方地区市民館バス停下車、徒歩約5分

関連項目

[編集]

外部リンク

[編集]