コンテンツにスキップ

豊中不動尊

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
豊中不動尊

本堂
所在地 大阪府豊中市緑丘2丁目14番8号
位置 北緯34度48分33.004秒 東経135度29分02.655秒 / 北緯34.80916778度 東経135.48407083度 / 34.80916778; 135.48407083座標: 北緯34度48分33.004秒 東経135度29分02.655秒 / 北緯34.80916778度 東経135.48407083度 / 34.80916778; 135.48407083
山号 紫苑山
宗派 真言宗(単立)
本尊 不動明王
創建年 昭和37年(1962年)12月8日
公式サイト 豊中不動尊ホームページ
法人番号 3120905003925 ウィキデータを編集
豊中不動尊の位置(大阪府内)
豊中不動尊
豊中不動尊
豊中不動尊 (大阪府)
テンプレートを表示
山門
水かけ不動
城白山大神

豊中不動尊(とよなかふどうそん)は、大阪府豊中市にある不動尊。正式名称は宗教法人豊中不動寺という。山号は紫苑山。宗派真言宗(単立)。本尊は不動明王。近隣住民からは「豊中のお不動さん」と呼ばれている。祈祷を中心とする祈祷寺でもある。

この不動尊は、万葉集にも詠まれる島熊山の上部にある。

歴史

[編集]
  • 昭和37年(1962年)12月8日に創建される。豊中市街地にあった守護尊協会移転の際、島熊山の地主が守護尊協会を吸収し、新しい豊中不動尊として創立した。本尊は島熊山のすぐそばにある。
  • 万葉集に詠まれる島熊山の歌、「玉かつま 鳥熊山の夕暮れに ひとり君か 山路越ゆらむ」の歌碑が、境内に建てられている。

境内

[編集]
  • 本堂 - 不動明王を祀る。
  • 水かけ不動 - 水をかけられる不動明王を祀る。
  • 城白山大神 - 仏教寺院内では珍しい唯一の神社
  • 三宝殿 - 阿弥陀如来聖観音釈迦如来を祀る。
  • 身がわり観音[1]
  • 延命地蔵尊
  • 水子地蔵尊
  • 無縁供養塔 - 島熊山一帯の霊魂を祀る。

年中行事

[編集]

所在地・交通アクセス

[編集]

〒560-0002 大阪府豊中市緑丘2丁目14番8号

関連項目

[編集]
  • 島熊山
  • 千里丘陵
  • 田村宗立 - 京都で活躍した洋画家・日本画家。豊中不動尊には、本寺晋住の第一世となった坂井榮信が集めた90点余の「田村月樵(宗立)コレクション」を所蔵している[2][3]

脚注

[編集]
  1. ^ 身代わり観音”. 豊中不動尊 (2021年9月4日). 2023年9月18日閲覧。
  2. ^ 児玉義隆編 『榮信和尚遺稿遺墨集』 豊中不動寺、1980年11月。
  3. ^ 豊中市史編さん委員会編集 『新修豊中市史 第6巻 美術』 豊中市、2005年12月28日、pp.461-462。

外部リンク

[編集]