谷田川 (茨城県)
表示
谷田川 | |
---|---|
丸山橋から見た谷田川の下流側(2013年7月撮影) | |
水系 | 一級水系 利根川 |
種別 | 一級河川 |
延長 | 35.2 km |
流域面積 | 163.7 km2 |
水源 |
つくば市 |
水源の標高 | --- m |
河口・合流先 | 小貝川(龍ケ崎市) |
流路 | つくば市、龍ケ崎市 |
流域 | つくば市、つくばみらい市、牛久市、龍ケ崎市 |
東谷田川と呼ばれることもある。また、牛久沼から流出した後の谷田川は、 |
谷田川(やたがわ、やだがわ)は、茨城県の南部を流れ牛久沼の北側に流入し、南側から流出して小貝川に合流する利根川水系の一級河川である。
地理
[編集]源流から牛久沼流入
[編集]つくば市長高野の田園地帯を源に発し、つくば市西部を南に流れ、途中、支流の蓮沼川も合わさり、龍ケ崎市で、牛久沼の北側に流入する[1]。牛久沼では、西谷田川や、稲荷川なども流入する[1]。
牛久沼流出から小貝川合流
[編集]牛久沼の南側から流出し、常磐線龍ケ崎市駅付近を南に流れ、龍ケ崎市川原代町付近で小貝川に合流する。[2]
支流
[編集]牛久沼流入前
[編集]牛久沼
[編集]出典:[3]
牛久沼流出後
[編集]橋梁
[編集]牛久沼流入まで
[編集]- 長高野橋(茨城県道53号つくば千代田線)
- 岩崎橋
- 横改三号橋
- 新旭橋
- 横改一号橋
- 紺橋(茨城県道200号藤沢豊里線)
- 高丸橋(茨城県道24号土浦境線)
百家橋 ()- 名称不明
- あやめばし
- 神橋
- 鬼ヶ窪橋
- 高田橋
- 新豊年橋(茨城県道123号土浦坂東線)
- 面野井橋
- 首都圏新都市鉄道つくばエクスプレス
- 豊年橋(茨城県道123号土浦坂東線)
- 天神橋
- 水堀橋
- 江戸橋
- 首都圏中央連絡自動車道
小白硲橋 ()- 福田橋
- 谷田川大橋
- 谷田川橋(国道354号)
- 陣屋橋
搦手橋 ()- 彦橋
- 電鉄橋(常南電気鉄道の未成線跡地を利用した電鉄通りに架かる橋である)
- 谷田川橋(常磐自動車道)
- 羽成橋
- 谷田部高架橋(茨城県道19号取手つくば線)
- 成見橋
- 興南橋
- 丸山橋
- 房内橋
- 茎崎橋(千葉県道・茨城県道46号野田牛久線)
- 茎崎橋側道橋
牛久沼流出から小貝川合流まで
[編集]- 牛久沼大橋(国道6号)
- 八間堰橋
- 谷田川橋(国道6号)
- 堤橋
- 朝日橋
- 幸谷橋(茨城県道208号長沖藤代線)
- 常磐線
- 往還橋
- 名称不明