コンテンツにスキップ

諏訪神社 (江戸川区)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
諏訪神社
所在地 東京都江戸川区平井6丁目17番36号
位置 北緯35度42分29.1秒 東経139度50分21.0秒 / 北緯35.708083度 東経139.839167度 / 35.708083; 139.839167 (諏訪神社 (江戸川区))座標: 北緯35度42分29.1秒 東経139度50分21.0秒 / 北緯35.708083度 東経139.839167度 / 35.708083; 139.839167 (諏訪神社 (江戸川区))
主祭神 建御名方神春日明神
社格 村社
創建 享保年間(1716年 - 1735年
別名 平井諏訪神社
地図
諏訪神社の位置(東京都区部内)
諏訪神社
諏訪神社
諏訪神社 (東京都区部)
テンプレートを表示
諏訪神社(平井 諏訪神社)の神紋。

諏訪神社(すわじんじゃ)は、東京都江戸川区神社

歴史

[編集]

享保年間(1716年 - 1735年)に創建された。燈明寺の恵祐法印が、自分の故郷である信濃国諏訪大社から分霊を勧請したものである[1][2]

1872年明治5年)に村社に列格している[1]1933年昭和8年)に旧・下平井村の鎮守だった「四所神社」を合祀した[3]

現在の社殿は、1969年(昭和44年)に「明治百年」を記念して造営されたものである。旧社殿の本殿は摂末社「稲荷神社」の社殿となり、拝殿は赤稲荷神社松江1丁目1番7号)の社殿となっている[2]

2009年平成21年)に平井諏訪神社三百年祭が挙行された[3]

文化財

[編集]
  • 諏訪神社旧・本殿 - 江戸川区登録有形文化財・建造物、昭和59年2月28日告示[4]
  • 平井の富士塚 附・板絵着色富士講奉納図額一面 - 江戸川区登録有形民俗文化財・民俗資料、昭和59年2月28日告示[5]

交通アクセス

[編集]

脚注

[編集]
  1. ^ a b 江戸川区史編纂室 編『江戸川区史 第3巻』江戸川区、1976年、492p
  2. ^ a b 江戸川区教育委員会 編『江戸川区の史跡と名所(第13版新装改訂版)』(江戸川区教育委員会、2000年、144 - 145p)
  3. ^ a b 諏訪神社(東京都神社庁)
  4. ^ 諏訪神社旧・本殿(江戸川区) [リンク切れ]
  5. ^ 平井の富士塚 附・板絵着色富士講奉納図額一面(江戸川区) [リンク切れ]

参考文献

[編集]
  • 江戸川区史編纂室 編『江戸川区史 第3巻』(江戸川区、1976年)
  • 江戸川区教育委員会 編『江戸川区の史跡と名所(第13版新装改訂版)』(江戸川区教育委員会、2000年)

関連項目

[編集]