コンテンツにスキップ

西蓮寺 (松戸市松戸)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
西蓮寺
所在地 千葉県松戸市松戸1900
位置 北緯35度47分3.1秒 東経139度53分48.0秒 / 北緯35.784194度 東経139.896667度 / 35.784194; 139.896667座標: 北緯35度47分3.1秒 東経139度53分48.0秒 / 北緯35.784194度 東経139.896667度 / 35.784194; 139.896667
山号 光明山
宗派 真宗大谷派
本尊 阿弥陀如来
創建年 文禄3年(1594年
開山 釈順誓
開基 杉浦家・近藤家
公式サイト 西蓮寺(さいれんじ)真宗大谷派(東)光明山
法人番号 7040005005067 ウィキデータを編集
テンプレートを表示

西蓮寺(さいれんじ)は、千葉県松戸市にある真宗大谷派寺院。なお約2キロの同市矢切同名の寺があるが、そちらは真言宗豊山派の寺院である。

歴史

[編集]

1594年文禄3年)、杉浦家・近藤家(以降、「両家」とする。)の開基である。両家は矢喰村(現在の矢切)の住人で、三河国碧海郡刈谷(現・愛知県刈谷市)より釈順誓を招聘して寺を創建した。その後、1613年慶長18年)に永井家の要請により、現在地に移転した[1][2]。なお、現在の矢切にある真言宗豊山派の西蓮寺は1621年元和7年)に創建されたものである。

幕末期寺子屋が開設された。そういう経緯もあり、1873年明治6年)に当寺を仮校舎とする「松戸小学校」(後の松戸市立中部小学校)が開校している[1][2]

当寺の本堂内陣の左の掛軸教如である。真宗大谷派(東)の掛軸は左から「九字名号・阿弥陀如来・十字名号」で、浄土真宗本願寺派(西)の掛軸は左から「蓮如上人・阿弥陀如来・親鸞聖人」であるのが通常で、教如であるのは珍しいという[1]

交通アクセス

[編集]

脚注

[編集]
  1. ^ a b c 西蓮寺西蓮寺
  2. ^ a b 松戸のお寺編集委員会 編『松戸のお寺』松戸佛教会、2015年、36p

参考文献

[編集]
  • 松戸のお寺編集委員会 編『松戸のお寺』松戸佛教会、2015年

外部リンク

[編集]