西条市立小松小学校
表示
西条市立小松小学校 | |
---|---|
北緯33度53分44.3秒 東経133度6分44.68秒 / 北緯33.895639度 東経133.1124111度座標: 北緯33度53分44.3秒 東経133度6分44.68秒 / 北緯33.895639度 東経133.1124111度 | |
過去の名称 |
媛松小学校 新屋敷尋常小学校 小松尋常小学校 小松尋常高等小学校 小松国民学校 小松町立小松小学校 |
国公私立の別 | 公立学校 |
設置者 | 西条市 |
設立年月日 | 1872年 |
共学・別学 | 男女共学 |
学期 | 3学期制 |
学校コード | B138220600107 |
校舎面積 | 4,590 m2[1] |
所在地 | 〒799-1101 |
愛媛県西条市小松町新屋敷甲280番地1 | |
外部リンク | 公式サイト |
ウィキポータル 教育 ウィキプロジェクト 学校 |
西条市立小松小学校(さいじょうしりつ こまつしょうがっこう)は、愛媛県西条市にある公立小学校。
沿革
[編集]- 1936年(昭和11年)3月 - 新屋敷甲(現在地)に新校舎を落成し、移転[2]。
- 1941年(昭和16年)4月1日 - 国民学校令施行により、「小松国民学校」に改称[2]。
- 1947年(昭和22年)4月1日 - 学制改革により、「小松町立小松小学校」に改称[2]。
- 1952年(昭和27年)8月27日 - 西校舎が全焼する[2]。
- 1953年(昭和28年)7月 - 小松幼稚園を再併設[2]。
- 1956年(昭和31年)9月 - プールを落成[2]。
- 1968年(昭和43年)9月 - 校歌および校章(作詞:久保博子、補作:玉井忠臣、作曲:久保和馬[3])を制定[2]。
- 1969年(昭和44年)10月 - 校旗を作成。校訓碑を建立[2]。
- 1979年(昭和54年)11月1日 - 緑の少年団を結成[2]。
- 1980年(昭和55年) - 新校舎および体育館を落成[1]。
- 1987年(昭和62年)6月9日 - 少年消防クラブを結成[2]。
- 1990年(平成2年) - 文部省より同和教育研究指定校を受ける(翌年度まで)[2]。
- 1992年(平成4年)4月 - 青少年赤十字に加入[2]。
- 1996年(平成8年)4月 - 特殊学級(情緒障害)を開設[2]。
- 1999年(平成11年)4月 - 特殊学級(知的障害)を開設[2]。
- 2000年(平成12年)4月 - 児童クラブを開設[2]。
- 2002年(平成14年)4月 - 特殊学級(肢体不自由)を開設[2]。
- 2003年(平成15年)
- 2004年(平成16年)11月1日 - 市町合併に伴い、「西条市立小松小学校」に改称[2]。
- 2007年(平成19年)4月 - 通級指導教室「きらり教室」、心の教室を開設[2]。
- 2011年(平成23年)10月 - 合唱コンクールの全国大会にて優良賞を受賞[2]。
- 2016年(平成28年)4月 - 特別支援学級(難聴・肢体不自由)を開設[2]。
- 2022年(令和4年)4月 - コミュニティ・スクールのモデル校となる[2]。
- 2023年(令和5年)4月 - コミュニティ・スクールの実践校となる[2]。
- 2024年(令和6年)2月 - 本校舎の長寿命化工事に伴い、仮設校舎での授業を開始[2]。
通学区域
[編集]- 新屋敷、南川、北川の全域
- 石鎚のうち、字湯浪、字途中の川、字戸石以外の区域
- 妙口甲のうち、1448番地から1464番地2、1605番地1、1610番地1から1610番地3、1632番地3から1632番地5を含めた区域
出典:[4]
通学区域が隣接する小学校
[編集]出典:[4]
進学先の中学校
[編集]- 西条市立小松中学校[4]