藤村 (岐阜県)
表示
藤村 | |
---|---|
廃止日 | 1897年4月1日 |
廃止理由 |
新設合併 竹折村・藤村 → 竹折村 |
現在の自治体 | 恵那市 |
廃止時点のデータ | |
国 | 日本 |
地方 | 中部地方、東海地方 |
都道府県 | 岐阜県 |
郡 | 恵那郡 |
市町村コード | なし(導入前に廃止) |
総人口 |
908人 (村明細帳[1]、1872年) |
藤村役場 | |
所在地 | 岐阜県恵那郡藤村 |
ウィキプロジェクト |
大字・字
[編集]- 大字: 無し
- 字:深萱、紅坂、下田尻、中田尻、上田尻、的場、若林、せせらせ、はんの木、廣久手、飛石、萩久保、坂、むけち、赤坂、山足、三つ石、御堂前、小僧屋敷、澤尻、桑畑、江口、細久手、笹原、針原、神田、向畑、笹尾、天神前、矢竹、中垣外、石田、はんざけ、戦場坂、紺屋洞、鳥居前、白垣外、八幡、奥屋、黒本下、森下、洞、廣畑、田島、田畑前、土井外、西ケ洞、相戸、あさみ田、山本
歴史
[編集]- 江戸時代、岩村藩領であった。
- 慶長9年(1604年)2月の江戸幕府の命により藤深萱の中山道に一里塚が設置された。
- 明治22年(1889年)7月1日 - 町村制により藤村が発足。
- 明治30年(1897年)4月1日 - 竹折村(旧)と合併し、竹折村(新)発足。同日藤村は廃止。のちに竹折村(新)は改称して武並村となる。