コンテンツにスキップ

藤本英男

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
藤本英男
藤本英男
個人情報
国籍日本の旗 日本
生誕 (1944-06-24) 1944年6月24日(80歳)
日本の旗 日本
徳島県美馬市美馬町
スポーツ
競技レスリング
種目グレコローマンスタイル
獲得メダル
日本の旗 日本
男子 レスリング・グレコローマンスタイル
オリンピック
1968 メキシコ フェザー級
レスリング世界選手権
1967 ブカレスト フェザー級
1970 エドモントン 62kg級
1971 ソフィア 62kg級

藤本 英男(ふじもと ひでお、1944年昭和19年)6月24日 - )は、日本の元レスリング選手、日本体育大学名誉教授[1]徳島県美馬市美馬町出身。日本体育大学卒。1968年メキシコシティーオリンピック銀メダリスト。

来歴

[編集]

徳島県立穴吹高等学校レスリング部で吉田廣一に師事する[2]

日本体育大学2年生の1964年に、東京オリンピックレスリング会場となった駒沢体育館で得点板の掲示係を務める[2]

1967年ルーマニアブカレストで行われたレスリング世界選手権においてグレコローマン・フェザー級で3位となる[3]

1968年メキシコオリンピックレスリング日本代表として出場し、グレコローマン・フェザー級で銀メダルを獲得する[2][4][5]

1970年カナダエドモントンで行われたレスリング世界選手権においてグレコローマン62kg級で優勝[6]1971年ブルガリアソフィアで行われたレスリング世界選手権においてグレコローマン62kg級で3位となる[7]

1972年ミュンヘンオリンピックにレスリング日本代表として出場し、グレコローマン62kg級4位となる[2][4]。このオリンピックを最後に現役を引退し、2013年3月に退任するまで日本体育大学でコーチ・監督・部長を歴任する[2][8]

親族

[編集]

情報デザイン学者の藤本貴之は息子[9]

著書

[編集]
  • 藤本英男、柳川益美『レスリング―勝つためのトレーニング』講談社〈講談社スポーツシリーズ〉、1990年9月。ISBN 9784061415010 

脚注

[編集]
  1. ^ 名誉教授一覧”. 日本体育大学 (2019年5月1日). 2020年8月25日閲覧。
  2. ^ a b c d e 藤本英男(レスリング)「金は磨かなくても光り続けるが、銀はさびてしまう。いつまでも自分を磨き続けろと言われているようだよ」」『徳島新聞』2020年3月19日。2020年8月25日閲覧。
  3. ^ 「花原・藤本が3位入賞 世界レスリング・グレコローマン選手権」『朝日新聞』1967年9月4日、12面。
  4. ^ a b 【記録】徳島県出身のオリンピック選手”. 日本レスリング協会公式サイト (2013年11月20日). 2020年8月25日閲覧。
  5. ^ レスリングのオリンピック日本人男子メダリストを紹介、偉大な功績を残した3選手”. 【SPAIA】スパイア (2020年5月4日). 2020年11月14日閲覧。
  6. ^ 「藤本、62キロ級で初優勝 杉山(52キロ)は惜しくも2位」『朝日新聞』1970年7月8日、20面。
  7. ^ 「藤本(62キロ)田上(68キロ)は3位 世界レスリング グレコローマン」『朝日新聞』1971年9月6日、10面。
  8. ^ 全国から350人が参加し、藤本英男・日体大部長の退任記念パーティーが盛大に”. 日本レスリング協会公式サイト (2013年4月28日). 2020年8月25日閲覧。
  9. ^ バックナンバー2015年09月”. タマキのナンヤラカンヤラ. 玉木正之公式WEBサイト『カメラータ・ディ・タマキ』 (2015年9月7日). 2020年8月25日閲覧。

外部リンク

[編集]