藤本寿徳
表示
藤本 寿徳(ふじもと かずのり、1967年 - )は、日本の建築家。事務所は広島県福山市にある。
略歴
[編集]主な作品
[編集]- 2000年 笠岡の家(新建築住宅特集2000/11)
- 2001年 北大路の家(新建築住宅特集2002/04)
- 2003年 弥高山の家(新建築住宅特集2012/12、日本建築学会作品選集2005)
- 2003年 近田の家(新建築住宅特集2004/10、日本建築学会作品選集2006)
- 2004年 横尾の家(日本建築学会作品選集2007)
- 2005年 辺名地の家(グッドデザイン賞)
- 2006年 八軒屋の家(日本建築学会作品選集2008)
- 2007年 三原の家(新建築住宅特集2008/07)
- 2008年 井原の家(新建築住宅特集2012/04)
- 2009年 須波の家(新建築住宅特集2011/06、日本建築学会作品選集2012)
- 2010年 田尻の家(新建築住宅特集2014/01)
- 2010年 那須の家(新建築住宅特集2015/11)
- 2012年 田尻の家2(新建築住宅特集2014/10)
- 2016年 安芸津の家(新建築住宅特集2017/01)
- 2019年 阿品の家(新建築住宅特集2019/11)
- 2019年 芦屋の家(新建築住宅特集2020/01)
- 2020年 向洋の家(新建築住宅特集2021/03)
ギャラリー
[編集]-
辺名地の家
-
井原の家
-
須波の家
-
田尻の家
-
那須の家
-
弥高山の家
-
近田の家
-
因島の家
-
六本松の家
-
安芸津の家
-
阿品の家
-
芦屋の家
-
向洋の家
-
コンクリート螺旋階段[1]
主な受賞
[編集]- 2005年 日本建築学会作品選集2005
- 2005年 日本建築家協会優秀建築選2005
- 2005年 第2回中国建築文化賞
- 2006年 日本建築学会作品選集2006
- 2006年 第5回ひろしま建築文化賞優秀賞
- 2006年 H18日事連建築賞優秀賞
- 2006年 日本建築家協会優秀建築選2006
- 2006年 グッドデザイン賞
- 2007年 日本建築学会作品選集2007
- 2007年 静岡県住まいの文化賞優秀賞
- 2007年 第1回建築九州賞佳作
- 2008年 日本建築学会作品選集2008
- 2008年 第12回電化住宅建築作品コンテスト審査委員特別賞
- 2009年 第6回ひろしま建築文化賞優秀賞
- 2010年 第2回JIA中国建築大賞2010優秀賞
- 2012年 日本建築学会作品選集2012
- 2012年 第7回ひろしま建築文化賞優秀賞
展覧会
[編集]- 2006年-アートネットワーク・藤本寿徳建築展(ふくやま美術館)
著書
[編集]- 作品集 Arianuova 8「Aesthetics for living Kazunori Fujimoto」Libria(イタリア)[2] ISBN 9788896067413
- 作品集 En Blanco 22「Kazunori Fujimoto」TC cuadernos(スペイン))[3] ISBN 9781940743806
脚注
[編集]- ^ Making of the simplest concrete spiral staircase (YouTube)
- ^ Arianuova 8Aesthetics for living Kazunori Fujimoto
- ^ EnBlanco 22EB 22- Kazunori Fujimoto Arquitectura 2003- 2017
外部リンク
[編集]- 藤本寿徳建築設計事務所
- 藤本寿徳 (@jutok) - Instagram
- 藤本寿徳建築設計事務所 (kazunori.fujimoto.architect) - Facebook