コンテンツにスキップ

藤原大野

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
 
藤原大野
時代 平安時代初期 - 前期
生誕 不明
死没 不明
別名 大町
官位 従五位下但馬権守
主君 文徳天皇清和天皇
氏族 藤原南家
父母 父:藤原能鷹
雄蔭
テンプレートを表示

藤原 大野(ふじわら の おおの)は、平安時代初期から前期にかけての貴族。名は大町とも記される。藤原南家大師藤原仲麻呂の玄孫。従五位下・藤原能鷹の子。官位従五位下但馬権守

経歴

[編集]

文徳朝末の天安2年(858年従五位下叙爵する。

清和朝に入り貞観2年(860年)正月に上総介として地方官に任ぜられるが、早くも2月には左京亮と京官に遷っている。貞観4年(862年大蔵少輔と引き続き京官を務めるが、翌貞観5年(863年)但馬権守として地方官に転じた。

官歴

[編集]

六国史』による。

系譜

[編集]

尊卑分脈』による。

  • 父:藤原能鷹
  • 母:不詳
  • 妻:不詳
    • 男子:藤原雄蔭

脚注

[編集]

参考文献

[編集]