コンテンツにスキップ

蔡培

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
蔡 培
Cai Pei
『最新支那要人伝』1941年
生年月日 1884年
出生地 清の旗 江蘇省常州府無錫県
(現:無錫市
没年月日 1960年(77歳没)
死没地 中華人民共和国の旗 中華人民共和国 上海市
所属政党 中国国民党
中国国民党 (汪兆銘政権)

在任期間 1940年6月 - 1942年1月
テンプレートを表示
蔡培
職業: 政治家・外交官
各種表記
繁体字 蔡 培
簡体字 蔡 培
拼音 Cài Péi
ラテン字 Ts'ai P'ei
和名表記: さい ばい
発音転記: ツァイ ペイ
テンプレートを表示

蔡 培(さい ばい、1884年光緒10年〉 - 1960年)は、中華民国の政治家・外交官。南京国民政府(汪兆銘政権)で南京市長、駐日大使などを務めた。子平

事跡

[編集]

清末に日本に留学する。1912年民国元年・明治45年)に早稲田大学専門部法律科を卒業し、併せて法学士称号を取得した[1]。帰国後は、柳亜子らが組織した南社に所属し、衆議院議員にもなった。1928年民国17年)1月、国民政府交通部秘書となる。6月、参事となった。1930年(民国19年)1月、交通部航政司司長となる。1935年(民国24年)8月、内政部民政司司長に異動した。

1940年(民国29年)3月、汪兆銘南京国民政府を組織すると、蔡培は工商部政務次長に任命された。6月、南京特別市市長に任命される。翌年12月、糧食管理委員会委員長に異動した。以後、行政院政務委員、国民政府政務参賛を歴任する。1943年(民国32年)3月、駐日大使となった。1945年(民国34年)5月、大使から退き、帰国して国民政府委員となった。

日本敗北後の9月、蔡培は漢奸として逮捕され、上海提藍橋監獄に収監された。1946年(民国35年)7月、上海高等法院で蔡培は「中日親善」を推進したなどの罪により死刑を言い渡される。上告後の翌年11月に、最高法院で無期懲役に減刑された。中華人民共和国建国後も引き続き上海で収監された。1956年8月、医療を付される。

1960年、病没。享年77。

[編集]
  1. ^ 早稲田大学校友会(1934)、320頁。

参考文献

[編集]
  • 徐友春主編『民国人物大辞典 増訂版』河北人民出版社、2007年。ISBN 978-7-202-03014-1 
  • 『上海監獄志』第3編第5章第1節「漢奸案件」(上海地方志弁公室ホームページ)
  • 『上海監獄志』第11章第3節「抗戦勝利後提藍橋監獄関押的部分漢奸犯簡介」(同上)
  • 『上海監獄志』大事記(同上)
  • 劉寿林ほか編『民国職官年表』中華書局、1995年。ISBN 7-101-01320-1 
  • 『最新支那要人伝』朝日新聞社、1941年。 
  • 『早稲田大学校友会会員名簿 昭和十年用』早稲田大学校友会、1934年。 
 中華民国の旗 中華民国汪兆銘政権
先代
高冠吾
南京特別市長
1940年6月 - 1942年1月
次代
周学昌