菊水駅
表示
菊水駅 | |
---|---|
3番出入口 | |
きくすい Kikusui (ホシザキ北海道前) | |
◄T10 バスセンター前 (1.1 km) (1.2 km) 東札幌 T12► | |
所在地 | 札幌市白石区菊水2条2丁目 |
駅番号 | ○T11 |
所属事業者 | 札幌市交通局 |
所属路線 | 札幌市営地下鉄東西線 |
キロ程 | 10.4 km(宮の沢起点) |
駅構造 | 地下駅 |
ホーム | 2面2線 |
乗車人員 -統計年度- |
8,854人/日(降車客含まず) -2020年- |
開業年月日 | 1976年(昭和51年)6月10日 |
菊水駅(きくすいえき)は、北海道札幌市白石区菊水2条2丁目にある、札幌市営地下鉄東西線の駅。駅番号はT11、副駅名は「ホシザキ北海道前」。
歴史
[編集]- 1976年(昭和51年)6月10日:琴似駅 - 白石駅間開業に伴い、設置
- 2006年(平成18年)3月22日:エレベータ設置・供用開始
- 2008年(平成20年)11月26日:可動式ホーム柵が稼働開始[1]
駅構造
[編集]2面2線の相対式ホームである。行き先別に改札が分かれており、エレベーターもそれぞれに設置されている。出入口が6ヶ所あるが、防犯の都合上、駅事務室から離れている4~6番出入口は22時30分以降閉鎖される。白石方に片渡り式転轍機があり、緊急時に列車を折り返すことが可能。地上へのエレベーターは3番出入口の横、トイレに挟まれた部分に乗り場がある。
バスセンター前駅方に豊平川の異常出水の際にホームの水没を防ぐ防水扉が設けられている。[2]
のりば
[編集]ホーム | 路線 | 行先 |
---|---|---|
1 | 東西線 | 白石・新さっぽろ方面 |
2 | 大通・宮の沢方面 |
-
改札口
-
ホーム
-
駅名標
利用状況
[編集]札幌市交通局によると、2020年度の一日平均乗車人員は8,854人であった。
近年の1日平均乗車人員の推移は以下のとおりである。
年度 | 1日平均 乗車人員 |
出典 |
---|---|---|
2009年 | 8,881 | [3] |
2010年 | 8,964 | [3] |
2011年 | 9,153 | [4] |
2012年 | 9,477 | [4] |
2013年 | 9,798 | [4] |
2014年 | 10,062 | [4] |
2015年 | 10,383 | [4] |
2016年 | 10,749 | [5] |
2017年 | 11,130 | [5] |
2018年 | 11,230 | [6] |
2019年 | 11,063 | [6] |
2020年 | 8,854 | [7] |
駅周辺
[編集]中規模の商業地域。駅に面している通りは南1条通に通じている。
- 国道36号
- 一条大橋
- 白石警察署
- 白石警察署菊水交番
- 札幌菊水三条郵便局
- 北洋銀行菊水支店
- 札幌パリ
- スーパーアークス 菊水店
- マックスバリュ菊水店
- 国立病院機構北海道がんセンター
- 勤医協札幌病院
- 北海道札幌東高等学校
- 菊水円形歩道橋
- 北海道情報専門学校
- 札幌東年金事務所
- 札幌市役所菊水分庁舎
- 札幌市立幌東小学校
- 札幌市立幌東中学校
バス路線
[編集]2022年(令和4年)4月1日現在。全ての路線がジェイ・アール北海道バス空知線[8]。
- バ5・5・菊7・7 米里線:白陵高校前
- バ5:バスセンター
- 5:JR札幌駅(札幌駅バスターミナル)
- 7:JR札幌駅
その他
[編集]- 当駅から白石駅までの間で、6000形試作車を使った試運転が、琴似駅 - 白石駅間開通まで行われていた。
- 地下の施設が広めであることから、ドラバラ鈴井の巣「雅楽戦隊ホワイトストーンズ」(HTB)では菊水駅でもアクションシーンを撮影している。
- 駅スタンプは菊水駅のイニシャルKの中に菊水円形歩道橋が描かれている[9]。
隣の駅
[編集]脚注
[編集]- ^ ホームドアの設置状況>札幌市東西線国土交通省 2016年1月21日閲覧
- ^ “業務委託仕様書 業務名:防水扉定期点検整備(南北線、東西線)”. 札幌市交通局. 2024年8月12日閲覧。
- ^ a b 地下鉄駅別乗車人員経年変化(1日平均) (PDF)
- ^ a b c d e 年度別駅別人員の推移(一日平均) (PDF)
- ^ a b 年度別駅別人員の推移(一日平均) (PDF)
- ^ a b 年度別駅別人員の推移(一日平均) (PDF)
- ^ 年度別駅別人員の推移(一日平均) (PDF)
- ^ “一般路線バス | 札幌市内”. ジェイ・アール北海道バス. 2022年6月19日閲覧。
- ^ 地下鉄駅情報(東西線) - 札幌市交通事業振興公社、2016年1月25日閲覧