コンテンツにスキップ

菊地実結

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
菊地 実結
Miyu Kikuchi
基本情報
国籍 日本の旗 日本
生年月日 (1999-10-06) 1999年10月6日(25歳)
出身地 日本の旗 千葉県鎌ケ谷市
ラテン文字 Miyu Kikuchi
身長 175cm
選手情報
所属 群馬グリーンウイングス
背番号 3
愛称 ミユ
ポジション MB
利き手
テンプレートを表示

菊地 実結(きくち みゆ、1999年10月6日 - )は、日本の女子バレーボール選手である。

来歴

[編集]

千葉県鎌ケ谷市出身。

共栄学園高等学校時代にはインドアバレーボールに加えビーチバレーボールにも取り組み、2017年には八王子実践高等学校東谷玲衣奈とのペアでアジアU-21ビーチバレーボール選手権に出場、19チーム中11位の結果を残した[1][2]

日本体育大学2年生からミドルブロッカーに転向[3]

2021年12月、群馬銀行グリーンウイングスの内定選手になる[4]

2024年10月14日、2024-25 SV.LEAGUE WOMEN開幕戦のAstemoリヴァーレ茨城戦に出場し、SVリーグ初出場を果たした[5][6]

プレースタイル

[編集]

ミドルブロッカー登録であるが、高校時代にツーセッターの一角を務めたほか[1]、群馬でもアウトサイドヒッターオポジットとしての出場もあるなど、マルチポジションをこなしている[7][8]。2025年2月1日のアランマーレ山形戦ではリベロとして出場した[9]

人物

[編集]

妹はビーチバレーボール選手の菊地真結

所属チーム

[編集]

脚注

[編集]
  1. ^ a b 【2018年春高バレー】昨年の結果を越えられるか!共栄学園春高予想”. SPAIA. 2025年1月20日閲覧。
  2. ^ 【ビーチバレー】村上礼華/出口花組が2大会連続準優勝、東谷玲衣奈/菊地実結組は11位(U-21)”. バレーボールマガジン. 2025年1月20日閲覧。
  3. ^ 群馬銀行・菊地実結「大学とVの違いはスピード。自分の中にこれというものを見つけたい」、浜松・島原玖南「中野樹里は難しいことをさらっとやる」 V2女子会見”. バレーボールマガジン. 2025年1月20日閲覧。
  4. ^ 群馬銀行 菊地実結ら3名の加入を発表”. 月刊バレーボール (2022年1月7日). 2025年1月19日閲覧。
  5. ^ B帳票”. SV.LEAGUE. 2025年1月19日閲覧。
  6. ^ Astemoが群馬をストレートで下し開幕戦アウェーで勝利! 【大同生命SVリーグ女子第1節GAME1】”. バレーボールキング (2024年10月14日). 2025年1月19日閲覧。
  7. ^ 群馬・林田愛佳「少しつらい時もみんなが元気をくれる。自分に火をつけてくれます」、千葉・南緋加里「小学生の時に悔しい思いをしたので、サーブには力を入れてきました」 Ⅴ2女子会見”. バレーボールマガジン. 2025年1月20日閲覧。
  8. ^ 群馬グリーンウイングス・道下ひなの「勝利への道は自分自身が切り開いていく」、白岩蘭奈、菊地実結、藤井寧々 SVリーグに参戦した群馬の現在地”. バレーボールマガジン. 2025年1月20日閲覧。
  9. ^ B帳票”. 一般社団法人SVリーグ/一般社団法人ジャパンバレーボールリーグ SVL オフィシャルサイト WOMEN. 2025年2月1日閲覧。

外部リンク

[編集]