コンテンツにスキップ

船葬墓

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
ラドビー船葬墓、デンマーク

船葬墓 (せんそうぼ、英語: Ship burial) とは、船の船体を遺体を収めるとして用いたり、あるいは船そのものを副葬品として遺体と共に埋葬した形態の墳墓を指す語である。

舟葬墓船葬舟葬船棺葬 などと表現されるケースもあるが、船葬や舟葬といった場合には、船に遺体を載せて海などに送り出す、水葬の一種を指す場合もある。本稿で言及する船葬墓といわれるものは、船体を用いるものであるが墓そのものは陸上に存在するものである。

船葬墓の習慣は主にゲルマン人、特にヴァイキング時代ノース人ヴァイキング/ヴァリャーグ)に多く見られる。また、フィリピンの原住民にも船葬墓の慣習があるとされる。

また、デンマークやスウェーデンでは、石や石柱を船の形に並べその内側に故人を埋葬する、ストーンシップ英語版 (石舟、舟状列石)といわれる墳墓遺跡も見られる。

ヴァイキング時代の船葬墓

[編集]
発掘時のゴクスタ船

ノルウェー

[編集]

スウェーデン

[編集]

デンマーク

[編集]

エストニア

[編集]

イギリス

[編集]

日本における船葬墓

[編集]

刳舟を転用した舟・船棺は、弥生時代後期の大阪府東奈良遺跡で二基発見されている。ただし、埋葬するに及んで単に棺に転用した可能性が高い[9]

日本では死者を天界に運ぶ舟・船と鳥、死者の霊魂を舟・船に乗せ、鳥に案内させて太陽のもと来世に導くという昇天思想がある[9]

脚注・出典

[編集]
  1. ^ Gokstadhaugen – Artificial Mound in Norway
  2. ^ Osebergskipet – The Oseberg Ship, Norway
  3. ^ Viking Ship Museum at Bygdøy
  4. ^ The Viking Ship Museum in Roskilde
  5. ^ The Salme shipfind blog
  6. ^ The Scar Viking Boat Burial
  7. ^ Viking boat burial site discovered in Scottish Highlands”. Channel 4 News. 2011年10月19日閲覧。
  8. ^ Vikings on Mann
  9. ^ a b 辻尾榮市「舟・船棺起源と舟・船棺葬送に見る刳舟」『人文学論集』第28巻、大阪府立大学人文学会、2010年3月、153頁、CRID 1390009224623933184doi:10.24729/00004427hdl:10466/8940ISSN 0289-6192 

関連項目

[編集]