コンテンツにスキップ

舞え舞え蝸牛 (宝塚歌劇)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

舞え舞え蝸牛』(まえまえかたつむり)は、宝塚歌劇団のミュージカル作品。花組[1]公演。脚本・演出は阿古健[2]

併演作品は『ビューティフル・シティ[1]

 解説 

[編集]

※『宝塚歌劇100年史(舞台編)』の宝塚大劇場公演のページ[3]を参照

平安時代物語落窪物語』を題材にした田辺聖子の小説『舞え舞え蝸牛』を原作とする。

この作品より松あきらの相手役に美雪花代が抜擢された。

 あらすじ 

[編集]

※『宝塚歌劇100年史(舞台編)』の宝塚大劇場公演のページ[3]を参照

京の都、中納言源忠頼卿の姫でありながら、母親が違うため冷遇されていた落窪姫は、侍姫阿漕の尽力により、彼女の恋人帯刀の乳兄弟・藤原道頼に引き合わされる。貴公子、右近少将・藤原道頼が、逆境にある落窪姫を見染めて救い出し、めでたく結ばれる様が華やかな平安朝の時代を背景に進められた。

 公演期間と公演場所 

[編集]
  • 1979年11月9日 - 12月18日[3](第一回・新人公演:11月27日[4]、第二回・新人公演:12月11日[4]) 宝塚大劇場
  • 1980年3月4日 - 3月30日[5](新人公演:3月19日[4]) 東京宝塚劇場

 主な配役 

[編集]

※「()」の人物は新人公演

 宝塚大劇場公演のデータ 

[編集]

形式名は「王朝ロマン」[3]」。13場[3]。副題は「田辺聖子原作(文藝春秋刊より)[3]

スタッフ(宝塚大劇場公演)

[編集]

脚注

[編集]
  1. ^ a b 100年史(舞台) 2014, p. 148、216.
  2. ^ 90年史 2004, p. 269、281.
  3. ^ a b c d e f 100年史(舞台) 2014, p. 148.
  4. ^ a b c d e 100年史(舞台) 2014, p. 296.
  5. ^ 100年史(舞台) 2014, p. 216.
  6. ^ a b c d e f 100年史(人物) 2014, p. 198.
  7. ^ a b c d e f 100年史(人物) 2014, p. 199.

参考文献

[編集]
  • 編集:森照実春馬誉貴子相井美由紀山本久美子、執筆:國眼隆一『宝塚歌劇90年史 すみれの花歳月を重ねて』宝塚歌劇団、2004年4月20日。ISBN 4-484-04601-6 
  • 監修・著作権者:小林公一『宝塚歌劇100年史 虹の橋 渡りつづけて(舞台編)』阪急コミュニケーションズ、2014年4月1日。ISBN 978-4-484-14600-3 
  • 監修・著作権者:小林公一『宝塚歌劇100年史 虹の橋 渡りつづけて(人物編)』阪急コミュニケーションズ、2014年4月1日。ISBN 978-4-484-14601-0