脇田稔
表示
脇田 稔 (わきた みのる、1943年[1] - ) は、日本の地方公務員。鹿児島県教育長、同副知事を歴任し、鹿児島県立図書館館長も務めた。瑞宝中綬章受章。
人物・経歴
[編集]鹿児島県立甲南高等学校、鹿児島大学文理学部卒業[2][3]。1966年 (昭和41年) 鹿児島県庁に入庁し、東京事務所長[4]、1996年 (平成8年) 10月 松本浩二の後任として農政部長[5]、2000年4月 徳田穰の後任として鹿児島県教育委員会教育長[6]、2002年6月 高田守國の辞意から空席だった副知事に就任[4]、2006年3月 仮屋基美を後任に副知事辞職[7]、同年4月 国立大学法人鹿児島大学監事[8]、2008年3月 同職を任期満了退任[9]。その後、鹿児島県立図書館館長を務めた[10]。
その他役職
[編集]- 鹿児島県ソフトテニス連盟会長[11]
栄典
[編集]脚注
[編集]- ^ 「鹿大への提言 第1回 鹿児島大学監事 脇田稔氏」『鹿大ジャーナル』第176号、鹿児島大学広報委員会、2007年11月、19頁。
- ^ 「連載 かごしま人紀行」『南日本新聞』南日本新聞社、2000年9月19日、朝刊、5頁。
- ^ 『月刊官界』第23巻第8号、行研、1997年8月、86, 88頁。
- ^ a b 平成14年6月22日付鹿児島建設新聞1面「副知事に脇田氏 教育長に福元氏」
- ^ 平成8年 1996年10月23日付 官報 本紙 第2003号 7頁
- ^ 平成12年 2000年4月27日付 官報 本紙 第2859号 10頁
- ^ 平成18年 2006年4月26日付 官報 本紙 第4326号 12頁
- ^ 平成18年 2006年4月26日付 官報 本紙 第4326号 12頁
- ^ 平成20年 2008年4月24日付 官報 本紙 第4816号 7頁
- ^ 『南日本新聞』南日本新聞社、2014年2月2日、朝刊。
- ^ “男子第64回女子第63回全日本実業団ソフトテニス選手権大会練習希望調査及び来会意向調査について(通知)”. 鹿児島県ソフトテニス連盟 (2019年5月20日). 2025年2月15日閲覧。
- ^ “平成25年春の叙勲 勲章受章者名簿P37”. 総務省. 2025年2月15日閲覧。