コンテンツにスキップ

能見善久

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

能見 善久(のうみ よしひさ、1948年2月27日 - )は、日本法学者。専門は民法東京大学名誉教授。学習院大学教授東京都品川区出身。四宮和夫門下。

人物

[編集]

学習院中・高等科を経て、東京大学法学部卒業。学習院の同級生に元総務大臣鳩山邦夫、作曲家の都倉俊一日本郵政社長の長門正貢、元朝日新聞編集委員の萩谷順などがいる[1]

不法行為法契約法環境法の基礎理論、信託法人等について主に研究している。内戦後のカンボジアにおける法整備の支援にも尽力している。その後、2009年にカンボジア政府から勲章を授与されている。民法学者で同様に信託法で名高い四宮和夫に師事。

略歴

[編集]

社会的活動

[編集]
  • 信託法学会理事長
  • 日本私法学会理事長
  • 公益法人制度改革に関する有識者会議構成員
  • 新たな公益法人制度への移行準備に関する研究会座長
  • 公益法人の効率的・自律的な事業運営の在り方等に関する研究会座長
  • 原子力委員会原子力損害賠償制度専門部会構成員
  • 有限責任事業組合制度に関する研究会座長
  • 国土開発幹線自動車道建設会議委員
  • 原子力損害賠償紛争審査会会長

著書

[編集]

単著

[編集]
  • 『現代信託法』(有斐閣、2004年10月)

共著

[編集]
  • 『民法講義6不法行為』(有斐閣大学叢書)のうち、「特殊な不法行為(3)民法719条を中心として」(1977年)
  • 『民法講義5契約』(有斐閣大学叢書)のうち、「委任・寄託」(1978年)
  • 『注釈民法(10)』(419条から422条)(有斐閣、1987年)
  • 『民法総則(第八版)』(四宮和夫の著書を共著の形式で継承)(弘文堂、2010年5月)

脚注

[編集]
  1. ^ 「同級生交歓 > 学習院中等科」文芸春秋2013.05.01

外部リンク

[編集]