米沢市立松川小学校
表示
米沢市立松川小学校 | |
---|---|
![]() | |
国公私立の別 | 公立学校 |
設置者 | 米沢市 |
設立年月日 | 1992年4月1日 |
創立記念日 | 6月28日 |
共学・別学 | 男女共学 |
学期 | 3学期制 |
学校コード | B106220220230 |
所在地 | 〒992-0025 |
山形県米沢市通町四丁目10番15号 | |
外部リンク | 公式サイト |
![]() ![]() |
米沢市立松川小学校(よねざわしりつ まつかわしょうがっこう)は山形県米沢市にある公立小学校。
概要
[編集]米沢市内小学校の規模の適正化を図るため、4地区(東部小学校区の通町一丁目から通町八丁目、南部小学校区の吾妻町、南原小学校区の芳泉町、関根小学校区の三沢の下原)を校区として松川小学校が新設された[1]。
教育目標
[編集]自立をめざし、
- かしこく
- なかよく
- たくましく
沿革
[編集]通学区域
[編集]- 通町一丁目、通町二丁目、通町三丁目、通町四丁目、通町五丁目、通町六丁目、通町七丁目、通町八丁目(東部小学校通学区域を除く。)、吾妻町、大字三沢、大字芳泉町、大字赤崩、直江石堤(1番地から199番地まで)、大字関根、万世町立沢、大字大小屋、大字大沢、大字板谷[2]