第2回 女子野球アジアカップ
表示
概要 | |
---|---|
開催国 | 中華人民共和国 |
日程 | 2019年11月9日 - 11月15日 |
チーム数 | 6チーム |
球場数 | 1球場 |
前回優勝 | 日本 (2017年) |
結果 | |
優勝 | 日本 (2回目) |
準優勝 | チャイニーズタイペイ |
3位 | フィリピン |
4位 | 中華人民共和国 |
統計 | |
試合数 | 22試合 |
最優秀選手 | 小櫃莉央 |
← 2017 2023 → |
第2回 女子野球アジアカップ2019(だい2かいじょしやきゅうアジアカップ2019、英語: 2019 II BFA Women's Baseball Asia Cup)は、アジア野球連盟(BFA)主催により、女子野球のアジア地域における各国代表による国際大会である。2019年11月9日から11月15日の間、中国で開催された[1][2]。
次のWBSC女子野球ワールドカップの予選を兼ねる試合で、上位4チームが進出する。
概要
[編集]出場国・地域
[編集]- グループA
- グループB
試合結果
[編集]オープニングラウンド
[編集]グループA
[編集]日程 | GAME | ビジター | スコア | ホーム | 試合時間 | Inn. |
---|---|---|---|---|---|---|
9日 | 1 | インド | 0 - 16x | 日本 | 1:13 | 4 |
4 | パキスタン | 2 - 17x | 中国 | 1:45 | 4 | |
10日 | 6 | 日本 | 38 - 0 | パキスタン | 1:50 | 4 |
8 | 中国 | 24 - 16 | インド | 3:38 | - | |
11日 | 11 | パキスタン | 1 - 29 | インド | 2:13 | 4 |
12 | 中国 | 0 - 20x | 日本 | 1:25 | 4 |
- 順位表 A
- 上位2ヶ国がスーパーラウンドに進む。
グループB
[編集]- 順位表 B
- 上位2ヶ国がスーパーラウンドに進む。
下位ラウンド
[編集]GAME | ビジター | スコア | ホーム | 試合時間 | Inn. |
---|---|---|---|---|---|
13 | 韓国 | 4 - 1 | インド | 2:11 | - |
15 | パキスタン | 1 - 21x | 香港 | 1:28 | 4 |
17 | 香港 | 9 - 1 | インド | 2:28 | - |
19 | パキスタン | 0 - 26x | 韓国 | 1:26 | 4 |
スーパーラウンド
[編集]日程 | GAME | ビジター | スコア | ホーム | 試合時間 | Inn. |
---|---|---|---|---|---|---|
13日 | 14 | 中国 | 2 - 6x | フィリピン | 2:23 | - |
16 | チャイニーズタイペイ | 1 - 16 | 日本 | 1:41 | 4 | |
14日 | 18 | フィリピン | 2 - 18 | 日本 | 1:28 | 4 |
20 | 中国 | 0 - 15 | チャイニーズタイペイ | 1:34 | 4 |
- 順位表 スーパーラウンド
3位決定戦
[編集]15日 1:33 |
中華人民共和国 | 1 - 11 | フィリピン | |
決勝戦
[編集]15日 1:48 |
チャイニーズタイペイ | 1 - 2x | 日本 | |
第2回 BFA女子野球アジアカップ2019 |
---|
日本 2大会連続の優勝 |
最終順位
[編集]表彰選手
[編集]個人賞
[編集]ベストナイン
[編集]- 投手:亀田織音
- 二塁手:小櫃莉央
- 外野手:米谷奈月
- 指名打者:村田凪佐