第11回全日本中学校陸上競技選手権大会
表示
第11回全日本中学校陸上競技選手権大会(だい11かいぜんにほんちゅうがっこうりくじょうきょうぎせんしゅけんたいかい)は、1984年8月24日 - 8月25日に紀三井寺運動公園陸上競技場で行われた、陸上競技の大会である。
競技種目
[編集]- 男子(16種目)
- 女子(11種目)
達成された記録等
[編集]- 名倉雅弥は男子として大会初の100m&200mの2冠を達成、また大会初の100m10秒台到達
- 佐山奈穂子は大会初の三種競技AB2冠達成
優勝者
[編集]男子
[編集]種目 | 名前(学年) | 風速 | 記録 | 所属 | 備考 |
---|---|---|---|---|---|
1年100m | 松本靖夫(1) | -1.0 | 11秒77 | 熊本・下益城城南 | |
1年1500m | 永高修(1) | 4分22秒7 | 新潟・妙高 | ||
2年100m | 菊池賢(2) | +0.9 | 11秒25 | 青森・油川 | |
2年1500m | 村上智明(2) | 4分15秒4 | 熊本・氷川 | ||
3年100m | 名倉雅弥(3) | +1.3 | 10秒94 | 埼玉・藤 | 大会新 |
200m | 名倉雅弥(3) | 0 | 22秒08 | 埼玉・藤 | |
400m | 寄勝統(3) | 50秒96 | 兵庫・御影 | ||
800m | 巽博和(3) | 1分56秒50 | 埼玉・藤久保 | ||
3000m | 板橋弘行(3) | 8分47秒9 | 埼玉・勝瀬 | 大会新 | |
110mMH | 福元征一(3) | +1.3 | 14秒57 | 鹿児島・出水 | |
走高跳 | 大久保修男(3) | 2m00 | 大阪・東淀 | 大会新 | |
棒高跳 | 成橋正泰(3) | 4m20 | 滋賀・日野 | ||
走幅跳 | 関根慎二(3) | -0.4 | 6m86 | 福島・内郷一 | |
砲丸投 | 北嶋慎史(3) | 16m77 | 大阪・寝屋川八 | ||
三種競技A | 石原好幸(3) | 3057点 | 埼玉・松伏 | 11秒5-12m96-1m87 | |
三種競技B | 山田大介(3) | 3302点 | 鳥取・河北 | 中学日本新 14m47-6m46-50秒7 |
女子
[編集]種目 | 名前(学年) | 風速 | 記録 | 所属 | 備考 |
---|---|---|---|---|---|
1年100m | 山崎史恵(1) | 0 | 12秒69 | 埼玉・松伏 | |
2年100m | 土屋美緒(2) | -0.6 | 12秒65 | 静岡・田子浦 | |
3年100m | 染谷早苗(3) | +0.9 | 12秒19 | 千葉・湖北 | |
200m | 高井郁子(3) | -0.1 | 25秒45 | 群馬・高南 | |
800m | 浅田紋(3) | 2分13秒34 | 山口・富田 | ||
100mJH | 新井陽子(3) | -0.7 | 14秒28 | 埼玉・向陽 | |
走高跳 | 礒本亜矢子(3) | 1m67 | 広島・観音 | ||
走幅跳 | 岩崎和子(3) | +0.2 | 5m60 | 岡山・就実 | |
砲丸投 | 市川久美子(3) | 15m09 | 山形・山形五 | ||
三種競技A | 佐山奈穂子(3) | 2982点 | 奈良・伏見 | 1m40-12秒7-12m85 | |
三種競技B | 佐山奈穂子(3) | 3263点 | 奈良・伏見 | 5m47-12m98‐14秒7 |
出典
[編集]- 日本陸上競技連盟七十年史編集委員会 『日本陸上競技連盟七十年史』 財団法人日本陸上競技連盟, 1995年982頁、983頁
- 朝日新聞社 1984年9月20日発行「朝日新聞縮小版 昭和59年8月号 通巻758号」884頁, 922頁
関連項目
[編集]