コンテンツにスキップ

秋田市立山王中学校

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
秋田市立山王中学校
地図北緯39度43分3.25秒 東経140度6分24.51秒 / 北緯39.7175694度 東経140.1068083度 / 39.7175694; 140.1068083座標: 北緯39度43分3.25秒 東経140度6分24.51秒 / 北緯39.7175694度 東経140.1068083度 / 39.7175694; 140.1068083
国公私立の別 公立学校
設置者 秋田市の旗 秋田市
併合学校 秋田市立高陽中学校
秋田市立成和中学校
設立年月日 1953年4月1日
創立記念日 4月6日
共学・別学 男女共学
学期 2学期制
学校コード C105220136036 ウィキデータを編集
所在地 010-0951
秋田県秋田市山王三丁目1番24号
外部リンク 公式サイト
ウィキポータル 教育
ウィキプロジェクト 学校
テンプレートを表示

秋田市立山王中学校(あきたしりつさんのうちゅうがっこう)は、秋田県秋田市山王にある公立中学校[1]

概要

[編集]

1953年に、秋田市立高陽中学校と秋田市立成和中学校を統合して設立された[2]。成和中は、茨島一丁目4-7に存在していた。

終戦後、新制中学校が開校した時、秋田市中央部では現在より学校が分散して設置された。それが1953年になって統合されて現在に至る。

泰平中、久保田中、手形中というのが再編されて秋田南中と秋田東中になり、高陽中と成和中が統合されて山王中になった。

つまり、現在の山王中学校の前身の1つとして、ごく短期間だけ高陽中が存在した。

所在地は、現在の山王中学校の場所だったそうだ。

※ネット上では、成和中など他校も含めて、所在地や学区はおろか、存在した事実すらほとんど記録がない。山王中公式サイトの沿革にも、統合した事実のみ記載。教育委員会や図書館で調べれば分かるが、秋田市民でも知らない人が多い歴史かもしれない。【3日補足・当時の生徒だった人も、いずれ減っていくことになる。明治開校の小学校ならともかく、100年に満たないのに歴史に埋もれるのは早すぎる。】[3]

沿革

[編集]

以下、注釈の無い項目は学校の公式サイトの情報によるもの[2]

  • 1953年
  • 1956年 - 校歌制定。
  • 1962年 - 生徒数が東北地方で最多の2704人に達する(当時)。
  • 1963年11月14日 - 創立10周年記念式典挙行。
  • 1965年1月11日 - 校舎焼失。(1年:旭北小、2年:東高校、 3年:焼残校舎で授業)
  • 1967年4月14日 - 新校舎竣工式挙行。
  • 1968年
    • 7月20日 - 英語教室、LL装置完成
    • 9月14日 - テニスコート2面完成
  • 1970年
  • 1971年7月5日 - 校舎遊歩道完成
  • 1972年
    • 1月19日 - 理科観察園完成
    • 3月31日 - 教室一棟7室完成
    • 6月16日 - 理科教育研究会東日本大会開催
    • 12月20日 - 彫塑場完成
  • 1973年
    • 9月25日 - 創立20周年記念式典挙行、記念事業(緑化・掲揚塔・温室)
    • 10月26日 - ソニー理科教育振興最優秀校
  • 1974年8月5日 - 初めて竿燈まつりに参加
  • 1975年
    • 10月7日 - 技・家全国研究大会開催
    • 10月17日 - 文部省・県・市指定特殊教育公開研究会開催
  • 1976年3月11日 - 緑化事業記念式、記念碑建立(可能性への挑戦)
  • 1979年11月21日 - 全国学校体育研究連合会表彰
  • 1980年
    • 8月20日 - 学校保健体育優良校表彰
    • 10月29日 - 学習指導公開研究会表彰
  • 1981年
    • 3月20日 - 山王中・泉中 生徒別れの会開催。
    • 4月1日 - 泉中学校と分離。
    • 8月23日 - プール更衣室改築
  • 1982年10月5日 - 完全給食 開始
  • 1983年10月23日 - 創立30周年記念の集い・授業公開
  • 1986年8月28日 - グランド改修工事
  • 1989年10月4日 - 東北書写研究大会開催
  • 1991年8月25日 - 玄関前廊下 床張り替え
  • 1992年
    • 3月21日 - コンピュータ室完成。
    • 4月6日 - 屋上防水工事
  • 1993年11月6日 - 創立40周年記念式典挙行
  • 2000年4月1日 - ブレザー型新制服採用
  • 2003年2月25日 - 学校創立50周年記念式典挙行。
  • 2004年 - 新校舎竣工。
  • 2005年11月2日 - 新校舎竣工記念式典挙行。
  • 2012年6月25日 - 創立60年記念植樹(桜5本)
  • 2013年
    • 3月25日 - 太陽光発電パネル設置
    • 8月10日 - テニスコート改修工事
    • 11月2日 - 創立60周年記念式典挙行。
  • 2015年1月5日 - コンピュータ室のパソコンをタブレット端末へ切替
  • 2018年12月2日 - 小さな親切運動実践推進校表彰
  • 2021年
    • 3月12日 - GIGAスクール環境整備完了
    • 12月10日 - 普通教室へのエアコン設置完了

スローガン

[編集]
創立60周年(2013年)

「日進月歩 ~あいさつの一歩・やる気の一歩・自律の一歩~[4]」 創立70周年(2023年) 「勇往邁進〜我らの道を切り拓く〜」

諸活動

[編集]

部活動

[編集]
  • 陸上競技部
  • 野球部
  • サッカー部
  • バレー部
  • ソフトテニス部
  • ソフトボール部
  • バスケットボール部
  • 卓球部
  • バトン部
  • 水泳部
  • 剣道部
  • 柔道部
  • 美術部
  • 放送部
  • 科学部
  • 吹奏楽部
1962年全日本吹奏楽コンクール全国大会に初出場して以来、現在までに33回の全日本吹奏楽コンクール出場を果たしている(うち金賞15回)。1995年に11年ぶりの全日本吹奏楽コンクール全国大会出場、金賞受賞を果たした。
また、初代顧問であった木内博は秋田県音楽の発展に大きく貢献したとして、没後『木内音楽賞』が創設され、秋田県の音楽関係者で目覚しい活躍をした人に与えられている。

所在地

[編集]

秋田市の中心部にあり、斜め向かい(北西方向)には秋田県庁第二庁舎、隣の公園を隔てた向かいは秋田県庁舎(秋田県庁の本庁舎)がある。

面積

[編集]
  • 校地面積 - 18,520 m2[2]
  • 校舎面積 - 7,185 m2[2]

生徒数

[編集]

1962年(昭和37年)には、当時の生徒数が東北地方で最多の2,704人に達した。

年度 生徒数 年度 生徒数 年度 生徒数 年度 生徒数
1953 1,519 1987 1,066 2009 695 2020 582
1954 1,833 1989 976 2010 664 2021 566
1956 2,080 1993 905 2011 629 2022 536
1962 2,704 1996 746 2012 619 2023 536
1963 2.679 1998 715 2013 610 2024 533
1967 1,827 2003 661 2014 616
1971 1,408 2004 629 2015 585
1973 1,427 2005 654 2016 534
1977 1,413 2006 646 2017 536
1980 1,381 2007 680 2018 544
1981 1,087 2008 686 2019 586


主な学区

[編集]

著名な卒業生

[編集]

脚注

[編集]
  1. ^ a b 秋田市立中学校所在地一覧”. 秋田市. 2022年2月5日閲覧。
  2. ^ a b c d 学校の沿革” (PDF). 秋田市立山王中学校. 2022年1月21日閲覧。
  3. ^ 秋田市高陽 - 広く浅く”. goo blog. 2023年10月14日閲覧。
  4. ^ 学校経営の概要” (PDF). 秋田市立山王中学校. 2022年1月21日閲覧。

関連項目

[編集]