福道寺
表示
福道寺 | |
---|---|
所在地 | 茨城県ひたちなか市三反田5161 |
位置 | 北緯36度21分57.3秒 東経140度33分33.8秒 / 北緯36.365917度 東経140.559389度座標: 北緯36度21分57.3秒 東経140度33分33.8秒 / 北緯36.365917度 東経140.559389度 |
山号 | 佐七山 |
宗派 | 日蓮宗 |
本尊 | 大曼荼羅 |
創建年 | 昭和33年(1958年) |
開山 | 江田智潤 |
公式サイト | 佐七山 福道寺|日蓮宗|祈祷|茨城県ひたちなか市 |
福道寺(ふくどうじ)は、茨城県ひたちなか市にある日蓮宗の寺院。
前史
[編集]享保の大飢饉の折、当地の庄屋「佐七」は水戸藩が所蔵していた米の開放を訴えていたが、藩当局に聞き入れられなかったため、遂に独断で藩の蔵から米を持ち出し、村民に分け与えた。もちろん米の無断放出は重罪であるため、佐七とその家族は責任をとり自害した。以降、佐七は「義民佐七」として、その功績が語り継がれることになった[1]。
歴史
[編集]明治に入り、日蓮宗の尼「村山妙種」が佐七を祀る「佐七霊堂」を建てた。そして1958年(昭和33年)に江田智潤により、寺院として開山した[1][2]。
交通アクセス
[編集]- 中根駅より徒歩7分。
脚注
[編集]参考文献
[編集]- プレスサービス 編『茨城の寺を訪ねて』茨城放送、1987年