福江郵便局
表示
福江郵便局 | |
---|---|
基本情報 | |
正式名称 | 福江郵便局 |
前身 | 福江郵便取扱所 |
局番号 | 76004 |
設置者 | 日本郵便株式会社 |
所在地 |
〒853-8799 長崎県五島市幸町1-1 |
位置 |
北緯32度41分38.5秒 東経128度50分30.1秒 / 北緯32.694028度 東経128.841694度座標: 北緯32度41分38.5秒 東経128度50分30.1秒 / 北緯32.694028度 東経128.841694度 |
貯金 | |
店名 | ゆうちょ銀行 代理店 |
保険 | |
店名 | かんぽ生命保険 代理店 |
特記事項 | |
ATMホリデーサービス実施 |
福江郵便局(ふくえゆうびんきょく)は長崎県五島市にある郵便局。民営化前の分類では集配普通郵便局であった。
概要
[編集]旧福江市市街地の中心部に位置する。
分室
[編集]分室はなし。過去に存在した分室は以下のとおり。
沿革
[編集]- 1872年8月4日(明治5年7月1日) - 福江郵便取扱所[1]として開設。
- 1875年(明治8年)1月1日 - 福江郵便局(四等)となる[2]。
- 1880年(明治13年) - 為替取扱を開始。
- 1881年(明治14年) - 貯金取扱を開始。
- 1903年(明治36年)4月1日 - 福江電信局(1893年12月16日開設)を統合。特定三等局となる。
- 1924年(大正13年)2月11日 - 電話通話業務を開始。
- 1926年(大正15年)3月6日 - 電話交換業務を開始。
- 1939年(昭和14年)2月11日 - 二等局に改定。
- 1949年(昭和24年)6月1日 - 福江電報電話局が分離され電信電話関連業務を移管。
- 1951年(昭和26年)8月16日 - 保険分室を廃止[3]。同日、福江町福江郷684番地3に新築移転。
- 1956年(昭和31年)10月11日 - 電話通話および和文電報受付事務の取扱を開始。
- 1962年(昭和37年)9月26日 - 福江大火で局舎焼失。福江中学校、ついで福江市福江町内に設けた仮局舎で営業。
- 1964年(昭和39年)9月15日 - 局舎を現在地に新築移転。
- 1969年(昭和44年)4月1日 - 赤島郵便局の廃止に伴い、取扱事務[4]を承継。
- 1972年(昭和47年)7月1日 - 黄島郵便局の廃止に伴い、取扱事務を承継。
- 1991年(平成3年)3月17日 - 大浜郵便局および崎山郵便局から集配業務を移管。
- 1991年(平成3年)9月29日 - 奥浦郵便局から集配業務の一部[5]を移管。
- 1999年(平成11年) - 外国通貨の両替および旅行小切手の売買に関する業務取扱を開始。
- 2007年(平成19年)2月19日 - 久賀島郵便局および五島椛島郵便局[6]から集配業務を移管[7]。
- 2007年(平成19年)10月1日 - 民営化に伴い、併設された郵便事業福江支店に一部業務を移管。
- 2012年(平成24年)10月1日 - 日本郵便株式会社発足に伴い、郵便事業福江支店を福江郵便局に統合。
取扱内容
[編集]周辺
[編集]アクセス
[編集]- 福江港フェリーターミナルから徒歩約10分
- 五島バス 農協前停留所下車
- 国道384号堀端前交差点より市役所方向に入った市道と長崎県道49号福江富江線の交差点に面する。
- 駐車場あり:7台
脚注
[編集]参考文献
[編集]- 「福江市史」(1995年、福江市史編集委員会編)
- 「九州の電信電話百年史」(1971年、日本電信電話公社九州電気通信局編、電気通信共済会九州支部刊)