コンテンツにスキップ

神戸市電平野線

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
平野線
基本情報
日本の旗 日本
所在地 神戸市
路線網 神戸市電
起点 有馬道停留場
終点 平野停留場
停留所数 6駅
開業 1913年9月3日
廃止 1968年4月21日
運営者 神戸市交通局
路線諸元
路線距離 1.403 km
軌間 1,435 mm
電化方式 直流600V 架空電車線方式
テンプレートを表示
停車場・施設・接続路線
uexKBHFa
平野
uexBHF
家庭裁判所前
uexBHF
荒田町3丁目
山手・上沢線
uexSTRq uexTBHFx uexSTRq
楠町6丁目
uexBHF
多聞通
栄町本線
uexSTRq uexTBHFxe uexSTRq
有馬道

平野線(ひらのせん)は、かつて神戸市の有馬道停留場 - 平野停留場間を結んでいた神戸市電軌道路線である。全線国道428号(有馬街道)上を走っていた。

沿革

[編集]
  • 1913年(大正2年)9月3日:有馬道停留場 - 平野停留場間(1.403km)が開業。
  • 1961年(昭和36年)以前
    • 多聞通停留場を多聞通6丁目停留場に改称。
    • 多聞通6丁目停留場を廃止。
  • 1968年(昭和43年)4月21日:有馬停留場 - 平野停留場間の廃止により全線廃止。

駅一覧

[編集]
  • 1962年(昭和37年)7月当時。
  • 背景色がグレーの駅は廃止・休止駅。
停留場名 読み 接続路線 廃止日 備考
有馬道 ありまみち 栄町本線 1968年4月21日 現在の有馬道交差点付近
多聞通6丁目 たもんどおり
ろくちょうめ
1968年4月21日 開業当初の電停名は多聞通
楠町6丁目 くすのきちょう
ろくちょうめ
山手・上沢線 1968年4月21日
荒田町3丁目 あらたちょう
さんちょうめ
1968年4月21日
家庭裁判所前 かていさいばんしょまえ 1968年4月21日 神戸家庭裁判所付近
平野 ひらの 1968年4月21日 現在の平野交差点・平野商店街付近

通過系統

[編集]
  • 1962年(昭和37年)7月当時。
系統 直通路線 通過区間 直通路線
10系統 栄町本線 有馬道 - 平野
11系統 栄町本線 有馬道 - 平野

参考文献

[編集]