コンテンツにスキップ

石川県立宝達高等学校

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
石川県立宝達高等学校
地図北緯36度49分28秒 東経136度45分38秒 / 北緯36.82444度 東経136.76056度 / 36.82444; 136.76056座標: 北緯36度49分28秒 東経136度45分38秒 / 北緯36.82444度 東経136.76056度 / 36.82444; 136.76056
国公私立の別 公立学校
設置者 石川県の旗 石川県
学区 全県一学区
校訓 誠実であれ
設立年月日 1972年
共学・別学 男女共学
課程 全日制課程
単位制・学年制 学年制
設置学科 普通科
学期 2学期制
学校コード D117238600011 ウィキデータを編集
高校コード 17126D
所在地 929-1394
石川県羽咋郡宝達志水町今浜ト80番地
外部リンク 公式サイト
ウィキポータル 教育
ウィキプロジェクト 学校
テンプレートを表示
石川県立宝達高等学校の位置(石川県内)
石川県立宝達高等学校

石川県立宝達高等学校(いしかわけんりつ ほうだつこうとうがっこう、: Ishikawa Prefectural Hodatsu High School)は、石川県羽咋郡宝達志水町今浜にある公立高等学校

設置学科

[編集]
  • 普通科(2年次から特別進学、進学、ビジネスの3コースに分かれる)

教育目標

[編集]

生徒一人一人の個性を伸長し、明るく活力のある学校を目指す。

  1. 自主自立の精神を培い、21世紀に活躍できる人材を育成する。
  2. 創造性を培い、広い視野をもつ人材を育成する。
  3. 心の豊かさを涵養し、心身ともに健全な人材を育成する。

沿革

[編集]
  • 1972年昭和47年)12月28日 - 石川県条例61号により、石川県羽咋郡押水町(現・宝達志水町)に新設(※1964年創立の学校法人明徳高等学校が1973年の県移管により、石川県立宝達高等学校の設置・開校となる[1])。
  • 1973年(昭和48年)
    • 2月6日 - 校章制定。
    • 2月26日 - 石川県教育委員会規則第1号により通学域決定。
    • 4月1日 - 開校。
    • 5月19日 - 開校式挙行。
    • 5月 - 校旗の制定。
  • 1974年(昭和49年)
    • 2月4日 - 校舎改修工事竣工。
    • 2月7日 - 校歌制定。
  • 1977年(昭和52年)4月21日 - 新校舎第1期建設工事起工式。
  • 1978年(昭和53年)3月7日 - 新校舎第1期工事完成。
  • 1979年(昭和54年)11月22日 - 新校舎第2期工事完成。
  • 1980年(昭和55年)1月 - 正門並びに正門囲障完成。
  • 1981年(昭和56年)
    • 4月22日 - 新体育館(第1体育館)完成。
    • 8月 - 運動場整備工事完了。
    • 10月 - 前庭完成。
    • 12月 - 正門に鉄製門扉設置。
  • 1982年(昭和57年)
    • 1月 - 運動場校舎側に国旗・校旗掲揚ポール設置。
    • 6月10日 - 創立10周年記念式挙行。
  • 1983年(昭和58年)
    • 3月2日 - 宝高讃歌、応援歌「勝利の道」作成。
    • 3月 - 校舎北側に憩いの広場完成。
  • 1984年(昭和59年)
    • 2月 - 校舎正面に浮彫校章、前庭に校歌歌碑設置(卒業生の寄贈)。
    • 9月25日 - 硬式野球バックネット完成。
  • 1986年(昭和61年)10月21日 - 弓道場射場完成。
  • 1989年平成元年)3月17日 - パソコン導入。
  • 1992年(平成4年)11月10日 - 創立20周年記念式挙行。
  • 1993年(平成5年)
    • 11月 - 桜植樹事業(末森城址)。
    • 12月10日 - 第2体育館改造工事完了。
  • 1997年(平成9年)7月1日 - パソコン導入。
  • 1998年(平成10年)
    • 8月 - 校舎壁面塗装工事完成。
    • 9月 - 県有建築物バリアフリー化緊急整備工事完成、校内インターネット接続。
  • 2001年(平成13年)
    • 4月1日 - 談話室完成。
    • 6月28日 - 図書館・保健室冷房設備工事完成。
  • 2002年(平成14年)11月15日 - 創立30周年記念式典挙行。
  • 2003年(平成15年)
    • 7月18日 - 職員室冷房設備工事完成。
    • 9月12日 - 校内LAN設備工事完成。
  • 2005年(平成17年)9月5日 - 門扉・フェンス工事完成。
  • 2006年(平成18年)3月24日 - 変電設備改修工事完成。
  • 2007年(平成19年)11月30日 - グラウンド整備工事完成。
  • 2009年(平成21年)10月30日 - 第1体育館耐震補強工事等工事完了。
  • 2010年(平成22年)3月10日 - 第1体育館耐震補強工事等工事完了。
  • 2012年(平成24年)
    • 11月17日 - 創立40周年記念式挙行。
    • 11月30日 - 普通管理特別教室棟大規模改造・耐震補強工事(その1)完了。
  • 2013年(平成25年)9月30日 - 普通管理特別教室棟大規模改造・耐震補強工事(その2)完了。
  • 2021年令和3年)3月 - 校内通信無線ネットワーク整備工事完成。
  • 2022年(令和4年)10月 - 創立50周年記念式挙行。

部活動

[編集]
  • 運動部 - 野球、バドミントン、ゴルフ、剣道、YOSAKOIソーラン、弓道、卓球
  • 文化部 - 吹奏楽、家庭、商業、茶道、美術

その他

[編集]
  • 毎年9月下旬から10月上旬頃に体育祭と文化祭を合わせた一連行事として「宝高祭」が3日間行われ、1・2日目は文化祭、3日目は体育祭という構成である。

校歌・応援歌

[編集]

校歌

[編集]

応援歌

[編集]
  • 「勝利の道」 作詞:津田嘉信、作曲:小町昭

所在地

[編集]

〒929-1394 石川県羽咋郡宝達志水町今浜ト80番地

アクセス

[編集]

著名な出身者

[編集]

脚注

[編集]
  1. ^ (参考箇所)石川県立宝達高等学校『創立二十周年記念 近十年誌』1頁。

関連項目

[編集]

外部リンク

[編集]