コンテンツにスキップ

由利町立前郷小学校

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
由利町立前郷小学校
画像募集中
地図北緯39度18分34.33秒 東経140度6分30.48秒 / 北緯39.3095361度 東経140.1084667度 / 39.3095361; 140.1084667座標: 北緯39度18分34.33秒 東経140度6分30.48秒 / 北緯39.3095361度 東経140.1084667度 / 39.3095361; 140.1084667
過去の名称 前郷学校
前郷尋常小学校
前郷尋常高等小学校
前郷国民学校
東滝沢村立前郷小学校
国公私立の別 公立学校
設置者 東滝沢村(1874年 - 1955年)
由利町(1955年 - 2004年)
併合学校 前郷尋常小学校曲沢分校
由利町立前郷小学校金山分校
設立年月日 1874年3月12日
閉校年月日 2004年3月31日
共学・別学 男女共学
分校 金山分校(1966年廃止)
- 1966年
学期 3学期制
所在地 015-0341
秋田県由利本荘市前郷字滝沢舘132
ウィキポータル 教育
ウィキプロジェクト 学校
テンプレートを表示

由利町立前郷小学校(ゆりちょうりつ まえごうしょうがっこう)は、秋田県由利郡由利町(現在の由利本荘市)にあった公立小学校

概要

[編集]

1874年明治7年)、慶祥寺の禅堂に学校を設立。1913年大正2年)に竜洞寺跡に校舎を落成。1947年昭和22年)、東滝沢村立前郷小学校と改称。 1955年(昭和30年)、町村合併により由利町立前郷小学校と改称。

2004年平成16年)3月、由利町立西滝沢小学校由利町立鮎川小学校を統合し、由利本荘市立由利小学校が開校されることに伴い、閉校した。

現在、跡地は滝沢舘公園として生まれ変わっており、閉校記念碑も建てられている[1]

沿革

[編集]
  • 1874年(明治7年)
    • 3月12日 - 前郷学校として、前郷字寺の下の慶祥寺の禅堂に開校。本村字町村の瑞光寺を仮校舎とする[2][3]。土倉の蔵昌寺に学校仮校舎を設ける[2]
    • 4月 - 前郷字森子、五十土に分教場を開設[3]
  • 1876年(明治9年)3月 - 前郷上町に移転[3]
  • 五十土分校が独立[3]
  • 1880年(明治13年)7月 - 教育令により五十土小学校が再度分校となる[3]
  • 曲沢分教場を開設[3]
  • 1883年(明治16年)8月 - 西小路に移転[3]
  • 1889年(明治22年)2月 - 簡易科を開設[3]
  • 1892年(明治25年)4月 - 簡易科を廃止し、「前郷尋常小学校」に改称。五十土分校が五十土小学校として独立[3]
  • 1897年(明治30年)5月 - 曲沢分校を廃止[3]
  • 1899年(明治32年)9月 - 竜洞寺跡に新校舎を落成[3]
  • 1901年(明治34年)4月 - 高等科を開設[3]
  • 1913年(大正2年)9月 - 新校舎を落成[2]
  • 1941年(昭和16年)4月 - 前郷国民学校と改称[2]
  • 1947年(昭和22年)4月 - 東滝沢村立前郷小学校と改称[2]
  • 1955年(昭和30年)3月 - 町村合併により由利町立前郷小学校と改称[2]
  • 1966年(昭和41年) - 金山分校閉校。
  • 2003年(平成15年) - 閉校記念式典挙行[2]
  • 2004年(平成16年)3月31日 - 閉校[2]

校歌

[編集]
  • 作曲:石森延男
  • 作曲:下総皖一[4]

脚注

[編集]
  1. ^ 滝沢舘公園|由利本荘市公式ウェブサイト”. www.city.yurihonjo.lg.jp. 2024年11月7日閲覧。
  2. ^ a b c d e f g h 沿革 | 由利本荘市立由利小学校”. edu2.city.yurihonjo.lg.jp. 2024年11月7日閲覧。
  3. ^ a b c d e f g h i j k l 由利町史編さん委員会 1970, p. 334.
  4. ^ 由利小学校・町内旧小学校”. 由利町ホームページ. 由利町. 2004年10月10日時点のオリジナルよりアーカイブ。2024年11月7日閲覧。

参考文献

[編集]
  • 由利町史編さん委員会 編『由利町史』由利町、1970年10月20日。doi:10.11501/9569054NCID BN13355423 

関連項目

[編集]