由利本荘市立岩谷小学校
表示
由利本荘市立岩谷小学校 | |
---|---|
北緯39度26分21秒 東経140度5分51秒 / 北緯39.43917度 東経140.09750度座標: 北緯39度26分21秒 東経140度5分51秒 / 北緯39.43917度 東経140.09750度 | |
過去の名称 |
簡易小学校 岩谷尋常高等小学校 岩谷村立岩谷国民学校 大内村立岩谷小学校 大内町立岩谷小学校 |
国公私立の別 | 公立学校 |
設置者 | 由利本荘市 |
設立年月日 | 1874年11月7日 |
共学・別学 | 男女共学 |
分校 | 徳沢分校(1910 - 1960年) |
学期 | 2学期制 |
学校コード | B105221015915 |
所在地 | 〒018-0711 |
秋田県由利本荘市岩谷町字十二柳2 | |
外部リンク | 公式サイト |
ウィキポータル 教育 ウィキプロジェクト 学校 |
由利本荘市立岩谷小学校(ゆりほんじょうしりついわやしょうがっこう)は、秋田県由利本荘市大内町岩谷にある公立小学校。
概要
[編集]旧大内町岩谷地区を学区としている。
沿革
[編集]公式サイトより引用。[1]
- 1874年(明治7年)11月7日 - 創立
- 1882年(明治15年)4月 - 初等科・初等中等科を置く。
- 1889年(明治22年)4月 - 簡易小学校と改称。
- 1890年(明治33年)4月 - 徳沢尋常小学校を徳沢小野田に新築移転
- 1892年(明治35年)4月 - 岩谷町日渡に校舎を新築する
- 1893年(明治36年)4月 - 4カ年の高等科を併置する
- 1910年(明治43年)5月 - 徳沢小学校を当校の分校として編入
- 1931年(昭和6年)6月 - 校名を岩谷尋常高等小学校と改める
- 1932年(昭和7年)3月 - 現在地に木造校舎を新築する
- 1941年(昭和16年)4月 - 国民学校令施行により岩谷村立岩谷国民学校と改称する
- 1947年(昭和22年)4月 - 学校教育法施行(学制改革)により岩谷村立岩谷小学校と改称する
- 1949年(昭和24年)4月 - 岩谷村PTAを創立する
- 1951年(明治26年)4月 - 岩谷村PTAを岩谷小学校PTAと改める。
- 1952年(昭和27年)2月 - 徳沢分校校舎を新築する
- 1956年(昭和31年)9月 - 大内村発足により大内村立岩谷小学校と改称する、学校給食開始
- 1958年(昭和33年)1月 - 図書館増築
- 1960年(昭和35年)4月 - 徳沢分校合併
- 1963年(昭和38年)
- 5月 - 特殊学級開設
- 11月 - 全県給食研究会開催
- 1964年(昭和39年)11月 - 90周年記念「芯のある子ら」の彫像建立
- 1967年(昭和42年)7月 - 役場長前にプール完成
- 1970年(昭和45年)4月1日 - 町制施行により大内町立岩谷小学校と改称
- 1974年(昭和49年)11月 - 創立100周年記念式典・事業を行う
- 1983年(昭和58年)4月 - 新校舎落成・竣工式・祝賀会を行う
- 1985年(昭和60年)10月 - 学校安全教育研究会を公開する
- 1986年(昭和61年)8月 - 体力づくりアスレチックが完成する
- 1987年(昭和62年)10月 - 郡市学校図書館教育研究会を公開する
- 1988年(昭和63年)11月 - PTA優良団体として文部大臣表彰を受ける
- 1989年(平成元年)8月 - 子ども銀行県信用農業組合連合会会長賞を受賞
- 1991年(平成3年)
- 6月 - 新プール完成
- 8月 - 県よりボランティア活動協力校の指定を受ける
- 1996年(平成8年)11月 - 創立120周年記念式典・事業を行う
- 1997年(平成9年)
- 6月 - 伊藤勤氏より図書購入費が寄贈される、PTAが県PTA連より表彰
- 9月 - 豪雨による水害のため臨時休校
- 11月 - 第1回岩小祭り 開催
- 1998年(平成10年)7月 - アスレチックの艦隊修理を行う
- 2000年(平成12年)1月 - 伊藤勤氏より図書購入費 寄贈
- 2001年(平成13年)11月 - 「芋川教室」に築山がつくられる
- 2002年(平成14年)10月 - 「大内讃歌」が完成し、音楽会で披露
- 2003年(平成15年)8月 - グラウンド改修し、全面新しくなる。
- 2004年(平成16年)
- 4月 - 国立教育政策研究所より教育課程研究指定
- 11月 - 創立130周年記念岩小祭りを開催する「翔べ!未来へ」~創立130周年記念ソング~
- 2005年(平成17年)3月22日 - 一市七町合併により、由利本荘市立岩谷小学校と改称
- 2007年(平成19年)
- 4月 - 二学期制施行
- 7月 - みなとオアシス画廊に参加
- 2008年(平成20年)
- 4月 - 文部科学省委託学校支援地域本部事業を受ける
- 11月 - 放送設備(校内)を改修
- 2010年(平成22年)11月 - 由利本荘市授業実践研究会公開
- 2011年(平成23年)7月 - 全県陸上競技大会男子走り幅跳び優勝(全国大会へ出場)
- 2013年(平成25年)11月 - 由利本荘市授業実践研究会北ブロック授業公開
- 2014年(平成26年)
- 7月 - コミュニティ・スクール指定
- 11月 - 創立140周年記念式典 挙行
- 2015年(平成27年)11月 - コミュニティ・スクール熟議
- 2016年(平成28年)11月29日 - 由利本荘市授業実践研究会北ブロック岩谷小公開
- 2018年(平成30年)7月 - 「人権の花」運動実施、全県陸上競技大会 男子4×100mリレー4位入賞
- 2019年(令和元年)11月 - 由利本荘市授業実践研究会・北ブロック授業公開
学校教育目標
[編集]いきいき生きる わくわく学ぶ やさしくかかわる 岩谷の子ども[4]
校歌
[編集]作詞:遠藤与市郎 作曲:小野崎晋三[5]
児童数・学級数
[編集]年度 | 男子 | 女子 | 計 | 増減 | 学級数 | 増減 | 備考 | 出典 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1965(昭和40)年度 | 不明 | 609 | 18 | [6] | ||||
1970(昭和45)年度 | 431 | -178 | 13 | -5 | ||||
1975(昭和50)年度 | 383 | -48 | 13 | 0 | ||||
1980(昭和55)年度 | 333 | -50 | 11 | -2 | ||||
1985(昭和60)年度 | 349 | +16 | 12 | +1 | ||||
1990(平成2)年度 | 337 | -12 | 13 | +1 | ||||
1991(平成3)年度 | 338 | +1 | 12 | -1 | ||||
1992(平成4)年度 | 315 | -23 | 12 | 0 | ||||
1993(平成5)年度 | 317 | +2 | 12 | 0 | ||||
1994(平成6)年度 | 316 | -1 | 12 | 0 | 創立120周年 | |||
1995(平成7)年度 | 313 | -3 | 11 | -1 | ||||
1996(平成8)年度 | 316 | +3 | 11 | 0 | ||||
1997(平成9)年度 | 166 | 143 | 309 | -7 | 11 | 0 | [7] | |
1998(平成10)年度 | 不明 | 332 | +23 | 13 | 0 | [6] | ||
1999(平成11)年度 | 322 | -10 | 13 | 0 | ||||
2000(平成12)年度 | 325 | +3 | 13 | 0 | ||||
2001(平成13)年度 | 313 | -12 | 13 | 0 | ||||
2003(平成15)年度 | 151 | 137 | 288 | -25 | 13 | 0 | [8] | |
2004(平成16)年度 | 137 | 123 | 260 | -28 | 12 | -1 | 創立130周年 | [9] |
2005(平成17)年度 | 136 | 116 | 252 | -8 | 11 | -1 | 由利本荘市誕生 | [10] |
2006(平成18)年度 | 126 | 109 | 235 | -17 | 9 | -2 | [11] | |
2007(平成19)年度 | 123 | 101 | 224 | -11 | 7 | -2 | [12] | |
2008(平成20)年度 | 120 | 98 | 218 | -6 | 9 | +2 | [13] | |
2009(平成21)年度 | 112 | 86 | 198 | -20 | 7 | -2 | [14] | |
2010(平成22)年度 | 110 | 82 | 192 | -6 | 9 | +2 | [15] | |
2011(平成23)年度 | 108 | 79 | 187 | -5 | 8 | -1 | [16] | |
2012(平成24)年度 | 100 | 83 | 183 | -4 | 8 | 0 | [17] | |
2013(平成25)年度 | 94 | 83 | 177 | -6 | 8 | 0 | [18] | |
2014(平成26)年度 | 86 | 80 | 166 | -11 | 8 | 0 | 創立140周年 | [19] |
2015(平成27)年度 | 82 | 79 | 161 | -5 | 8 | 0 | [20] | |
2016(平成28)年度 | 87 | 87 | 174 | +13 | 9 | 0 | [21] | |
2017(平成29)年度 | 81 | 97 | 178 | +4 | 9 | 0 | [22] | |
2018(平成30)年度 | 91 | 87 | 178 | 0 | 8 | 0 | [23] | |
2019(平成31/令和元)年度 | 94 | 88 | 182 | +2 | 9 | +1 | [24] | |
2020(令和2)年度 | 98 | 83 | 181 | -1 | 9 | 0 | [25] | |
2021(令和3)年度 | 94 | 82 | 176 | -5 | 10 | +1 | [26] | |
2022(令和4)年度 | 81 | 62 | 143 | -33 | 8 | -2 | [27] | |
2023(令和5)年度 | 86 | 53 | 139 | -4 | 8 | 0 | [28] | |
2024(令和6)年度 | 83 | 55 | 138 | -1 | 8 | 0 | 創立150周年 | [29] |
通学区域
[編集]- 由利本荘市[30]
- 牛寺、中館、深沢(大内地域)、米坂、大谷、岩谷町、松山、岩谷麓、川口(大内地域)、大内三川、北福田、徳沢、大倉沢
進学先中学校
[編集]関連項目
[編集]脚注
[編集]- ^ “沿革 | 由利本荘市立岩谷小学校”. edu2.city.yurihonjo.lg.jp. 2024年7月16日閲覧。
- ^ “10/26(土)岩谷小学校創立150周年記念式典 | 由利本荘市立岩谷小学校”. edu2.city.yurihonjo.lg.jp. 2024年11月14日閲覧。
- ^ 「「歴史のバトンをつなげよう」 由利本荘・岩谷小、150年祝い式典」『秋田魁新報』2024年10月31日。2024年12月25日閲覧。
- ^ “教育目標”. 由利本荘市立岩谷小学校. 由利本荘市. 2024年11月15日閲覧。
- ^ “岩谷小学校校歌 | 由利本荘市立岩谷小学校”. edu2.city.yurihonjo.lg.jp. 2024年7月18日閲覧。
- ^ a b “大内町の統計・教育”. web.archive.org. 大内町 (2004年9月6日). 2024年10月30日閲覧。
- ^ “職員・児童数一覧”. web.archive.org. 大内町立岩谷小学校 (1997年10月10日). 2024年11月14日閲覧。
- ^ “平成15年度岩谷小 職員・児童一覧”. web.archive.org (2003年10月31日). 2024年10月31日閲覧。
- ^ “平成16年度岩谷小・職員・児童数一覧”. web.archive.org (2004年8月5日). 2024年10月31日閲覧。
- ^ “平成17年度岩谷小・職員・児童数一覧”. web.archive.org (2006年5月4日). 2024年10月31日閲覧。
- ^ “平成18年度学校統計一覧|美の国秋田ネット”. 秋田県. p. 53. 2024年10月31日閲覧。
- ^ “平成19年度岩谷小・職員・児童数一覧”. web.archive.org (2007年12月12日). 2024年10月31日閲覧。
- ^ “平成20年度 学校統計一覧|美の国秋田ネット”. 秋田県. p. 33. 2024年11月2日閲覧。
- ^ “平成21年度「由利本荘市の教育」参考資料《児童生徒園児数》”. 由利本荘市. 2024年10月31日閲覧。
- ^ “平成22年度「由利本荘市の教育」参考資料《児童生徒園児数》”. 由利本荘市. 2024年10月31日閲覧。
- ^ “平成25年度「由利本荘市の教育」参考資料《児童生徒園児数》”. 由利本荘市. 2024年10月31日閲覧。
- ^ “平成24年度「由利本荘市の教育」参考資料《児童生徒園児数》”. 由利本荘市. 2024年10月31日閲覧。
- ^ “平成25年度「由利本荘市の教育」参考資料《児童生徒園児数》”. 由利本荘市. 2024年10月31日閲覧。
- ^ “平成26年度「由利本荘市の教育」参考資料《児童生徒園児数》”. 由利本荘市. 2024年10月31日閲覧。
- ^ “平成27年度「由利本荘市の教育」参考資料《児童生徒園児数》”. 由利本荘市. 2024年10月31日閲覧。
- ^ “平成28年度「由利本荘市の教育」参考資料《児童生徒園児数》”. 由利本荘市. 2024年10月31日閲覧。
- ^ “平成29年度「由利本荘市の教育」参考資料《児童生徒園児数》”. 由利本荘市. 2024年10月31日閲覧。
- ^ “平成30年度「由利本荘市の教育」参考資料【児童・生徒数】”. 由利本荘市. 2024年10月31日閲覧。
- ^ “平成31年度「由利本荘市の教育」参考資料【児童・生徒数】”. 由利本荘市. 2024年10月31日閲覧。
- ^ “令和2年度「由利本荘市の教育」参考資料【児童・生徒数】”. 由利本荘市. 2024年10月31日閲覧。
- ^ “令和3年度「由利本荘市の教育」参考資料【児童・生徒数】”. 由利本荘市. p. 64. 2024年10月31日閲覧。
- ^ “令和4年度「由利本荘市の教育」参考資料【児童・生徒数】”. 由利本荘市. p. 64. 2024年10月31日閲覧。
- ^ “令和5年度「由利本荘市の教育」参考資料【児童・生徒数】”. 由利本荘市. p. 71. 2024年10月31日閲覧。
- ^ “令和6年度「由利本荘市の教育」参考資料【児童・生徒数】”. 由利本荘市. p. 68. 2024年7月22日閲覧。
- ^ a b 由利本荘市立小中学校通学区域に関する規則