コンテンツにスキップ

生駒利勝

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
 
生駒利勝
時代 江戸時代
生誕 寛永6年(1629年
死没 元禄7年4月2日1694年4月25日
改名 主計、右近、大膳(通称)、唯転
戒名 月廓院殿物山唯転居士
墓所 清水山墓地
主君 徳川光友綱誠
尾張藩
氏族 肥田氏生駒氏
父母 父:肥田忠重、母:生駒利豊の娘
養父:生駒利豊
阿部正致
利章宗勝
寸美(松平千之助妻、後高木清長妻)。
テンプレートを表示

生駒 利勝(いこま としかつ)は、江戸時代尾張藩士、尾張生駒家第6代当主。

尾張藩士肥田孫左衛門の長子だったが、母方祖父の生駒利豊が男子に恵まれず、利豊の養子として生駒宗家を継ぐ(肥田家は次子が継ぐ)。

尾張藩2代藩主徳川光友に仕え、3代藩主綱誠の傳役を務めた。尾張生駒家中興の祖と呼ばれる。

元禄7年(1694年)、66歳で死去した。