瑠璃の宝石
表示
瑠璃の宝石 | |||
---|---|---|---|
ジャンル | サイエンスアドベンチャー[1] | ||
漫画 | |||
作者 | 渋谷圭一郎 | ||
出版社 | KADOKAWA | ||
| |||
掲載誌 | ハルタ | ||
レーベル | ハルタコミックス | ||
発表号 | volume 67 - | ||
発表期間 | 2019年8月10日[2] - | ||
巻数 | 既刊5巻(2024年9月13日現在) | ||
アニメ | |||
原作 | 渋谷圭一郎 | ||
監督 | 藤井慎吾 | ||
シリーズ構成 | 横手美智子 | ||
キャラクターデザイン | 藤井茉由 | ||
音楽 | 阿知波大輔、柳川和樹 | ||
アニメーション制作 | スタジオバインド | ||
放送局 | 未公表 | ||
放送期間 | 2025年 - | ||
テンプレート - ノート | |||
プロジェクト | 漫画・アニメ | ||
ポータル | 漫画・アニメ |
『瑠璃の宝石』(るりのほうせき)は、渋谷圭一郎による日本の漫画作品。『ハルタ』(KADOKAWA)にて、2019年より年6回ペースで連載中[1][3]。主人公・谷川瑠璃が鉱物学を専攻する大学院生・荒砥凪に出会い、鉱物採集の世界に魅せられていく様を描いた作品[1]。2025年には本作を原作とするテレビアニメの放送が予定されている[1]。
あらすじ
[編集]キラキラしたものが好きな女子高生・谷川瑠璃は、雑貨屋で見かけた水晶の結晶に心を奪われ、かつて祖父が水晶を採取していた山へ向かう。山道で偶然、鉱物学を専攻する大学院生・荒砥凪と出会い、彼女にペグマタイト鉱床を見せてもらう。それをきっかけに、瑠璃は凪の鉱物採集に同行するようになる。
登場人物
[編集]声の項はテレビアニメ版の声優。
- 谷川 瑠璃
- 声 - 根本京里[1]
- キラキラしたものが好きな女子高生。凪によって鉱物採集の世界にのめり込んでゆく。活発な生活で、時に強引な面も見せる。
- 荒砥 凪
- 声 - 瀬戸麻沙美[1]
- 鉱物学を専攻する大学院生。瑠璃に鉱物学の面白さを説く。
- 伊万里 曜子
- 凪と同じ研究室に所属する大学4回生。大量の専門書を揃えており、古い情報をよく調べている。
- 瀬戸 硝子
- 瑠璃のクラスメイトの委員長。鉱物採集を趣味としており、研究者を志している。
- 笠丸 葵
- 瑠璃の幼馴染。登山を趣味としており、度々瑠璃たちの鉱物採集に同行する。
制作背景
[編集]作者の渋谷圭一郎は大学で鉱物学を専攻し、卒業後は高校の理科教員として勤務していた[4]。本作の制作動機について渋谷は、鉱物採集に興味を持つ学生は多いものの、卒業して社会に出ると鉱物の世界から離れてしまうことが多いため、鉱物採集をより身近に感じてもらいたいと考えたことを挙げている[4]。また、キャラクターを女性中心にした理由については、幅広い読者に楽しんでもらうためだと語っている[4]。
書誌情報
[編集]- 渋谷圭一郎 『瑠璃の宝石』 KADOKAWA〈ハルタコミックス〉、既刊5巻(2024年9月13日現在)
- 2020年10月15日発行(同日発売[5])、ISBN 978-4-04-736267-3
- 2021年8月12日発行(同日発売[6])、ISBN 978-4-04-736615-2
- 2022年10月15日発行(同日発売[7])、ISBN 978-4-04-737177-4
- 2023年8月12日発行(同日発売[8])、ISBN 978-4-04-737637-3
- 2024年9月13日発行(同日発売[9])、ISBN 978-4-04-737914-5
また、2022年より繫体字中国語版が「琉璃的寶石」の題で尖端出版から発売されている[10]。
テレビアニメ
[編集]この節には放送または配信開始前の番組に関する記述があります。 |
2024年9月11日にアニメ化が発表された[1]。『お兄ちゃんはおしまい!』を手掛けた藤井慎吾が監督を、横手美智子がシリーズ構成を務める[1]。2025年放送予定[1]。
スタッフ
[編集]- 原作 - 渋谷圭一郎(KADOKAWA「ハルタコミックス」刊)[1]
- 監督 - 藤井慎吾[1]
- シリーズ構成 - 横手美智子[1]
- キャラクターデザイン - 藤井茉由[1]
- 音響監督 - 吉田光平[1]
- 音楽 - 阿知波大輔、柳川和樹[1]
- プロデュース - EGG FIRM[1]
- 制作 - スタジオバインド[1]
脚注
[編集]出典
[編集]- ^ a b c d e f g h i j k l m n o p q “アニメ「瑠璃の宝石」ルリ役は根本京里、ナギ役は瀬戸麻沙美 ビジュアル&PV解禁”. コミックナタリー. ナターシャ (2024年9月16日). 2025年2月2日閲覧。
- ^ “入江亜季、九井諒子らが描き下ろし! ハルタ付録に“おおきいすてきポストカード””. コミックナタリー. ナターシャ (2019年8月10日). 2025年2月3日閲覧。
- ^ “連載一覧”. ハルタ公式サイト. KADOKAWA. 2025年2月2日閲覧。
- ^ a b c 渋谷圭一郎(インタビュアー:三浦天紗子)「宝石大好き女子高生の漫画『瑠璃の宝石』 作者はかつて理科の先生だった!」『anan web』、マガジンハウス、2021年2月13日 。2025年2月2日閲覧。
- ^ “「瑠璃の宝石 1」 [ハルタコミックス]”. KADOKAWA. 2025年2月2日閲覧。
- ^ “「瑠璃の宝石 2」 [ハルタコミックス]”. KADOKAWA. 2025年2月2日閲覧。
- ^ “「瑠璃の宝石 3」 [ハルタコミックス]”. KADOKAWA. 2025年2月2日閲覧。
- ^ “「瑠璃の宝石 4」 [ハルタコミックス]”. KADOKAWA. 2025年2月2日閲覧。
- ^ “「瑠璃の宝石 5」 [ハルタコミックス]”. KADOKAWA. 2025年2月2日閲覧。
- ^ “琉璃的寶石(01)”. 尖端網路書店. 尖端書店. 2025年2月2日閲覧。
外部リンク
[編集]- 「瑠璃の宝石」TVアニメ公式サイト
- TVアニメ「瑠璃の宝石」公式アカウント (@rurinohouseki) - X(旧Twitter)