牧浦乙葵
表示
まきうら いつき 牧浦 乙葵 | |
---|---|
別名義 | ITSUKI |
生年月日 | 2003年7月18日(21歳) |
出生地 | 日本・大阪府 |
身長 | 160.5 cm |
職業 | 俳優 |
ジャンル | 舞台 |
活動期間 | 2017年 - |
活動内容 | アイドル、俳優 |
事務所 | 東宝芸能 |
公式サイト | 牧浦乙葵プロフィール |
牧浦 乙葵(まきうら いつき、2003年7月18日 - )は、日本の女優で、PiXMiXの元メンバー。大阪府出身。東宝芸能所属[1]。
略歴
[編集]2016年にオーディションを経て東宝芸能へ所属し[2]、2017年7月、アイドルグループPiXMiXのメンバーITSUKIとしてデビュー[3]。2019年10月にはキングレコードからメジャーデビューした[4][5]。また、高校2年生のときに髪をヘアドネーションしている[6]。大阪から通う4年間のアイドル活動の後、2021年3月にPiXMiXを卒業[7][8]。同年4月より芸名を本名に改めた。
2021年8月、『舞台 鬼滅の刃 其ノ二 絆』にアンサンブルとして出演し初舞台[9]。2022年4月には『ミュージカル 薄桜鬼 真改 斎藤一 篇』でヒロインを務めた[10]。
出演
[編集]→グループとしての出演については「PiXMiX」を参照
- PiXMiX(在籍:2017年7月29日 - 2021年3月21日)
舞台
[編集]- 舞台「鬼滅の刃」其ノ二 絆(2021年8月7日 - 15日、天王洲 銀河劇場 / 8月20日 - 22日、梅田芸術劇場メインホール / 8月27日 - 31日、TACHIKAWA STAGE GARDEN) - 神崎アオイ、下弦の肆、累の母 役[9][11][12]
- ミュージカル『薄桜鬼 真改』斎藤一 篇(2022年4月22日 - 27日、品川プリンスホテル ステラボール / 5月1日 - 5日、京都劇場) - ヒロイン・雪村千鶴 役[10][13][14]
- S-IST Stage「ひりひりとひとり」(2022年6月10日 - 19日、よみうり大手町ホール) - りぼん 役[15][16]
- ミュージカル『薄桜鬼』HAKU-MYU LIVE 3(2022年10月29日 - 30日、Zepp Namba / 11月11日 - 13日、Zepp DiverCity) - 雪村千鶴 役[17][18]
- 「ミュージカル SMILE」-kodo- 大好きなパパからの手紙(2022年12月24日、宗像ユリックス) - 玄海すみれ 役[19]
- 舞台『魔法使いの約束』 - 家なし魔女 役
- 舞台『ダブル』(2023年4月1日 - 9日、紀伊国屋ホール) - 今切愛姫 役[24]
- ミュージカル「Neo Doll」(2023年8月18日 - 27日、シアターサンモール) - エメラルド 役[25][26]
- 舞台「アサルトリリィ・新章」 - 長谷部冬佳 役
- 劇団シアターザロケッツ「雨のち晴れ」(2024年8月21日 - 25日、中野ザ・ポケット) - 大塚晴美 役[29]
- Tom's collection「ツバルのフェヌア」(2024年12月10日 - 15日、新宿シアターモリエール) - 秋山美優 役[30]
- GORIZO STAGE Vol.9『ハザマDDD〜Hazama the Dimensional Detective Deux “ディディディーディ・ディーディディ”〜』(2025年2月14日 - 24日、浅草九劇)[31]
ラジオ
[編集]雑誌
[編集]- NEXTGIRL図鑑 2021-2022(CM NOW 別冊)(2021年10月29日、玄光社)[34][35]
- B's-LOG(2022年5月号、KADOKAWA Game Linkage)[36]
作品
[編集]配信楽曲
[編集]- 「チョコレート・リグレット ITSUKI ソロver.」(2020年、キングレコード)[37]
- 「永遠なれ、アスラ王国」(2023年、TOHO animation Records)[38]
- テレビアニメ『無職転生 〜異世界行ったら本気だす〜』第2期挿入歌。
脚注
[編集]出典
[編集]- ^ “牧浦 乙葵”. 東宝芸能株式会社. 2022年7月10日閲覧。
- ^ 「It GIRL 牧浦乙葵」『an・an』第2350号、マガジンハウス、2023年6月7日、148頁、2023年6月8日閲覧。
- ^ “PiXMiXがついに本格始動!初ワンマンで圧巻パフォーマンス”. WEBザテレビジョン (2017年10月25日). 2022年2月5日閲覧。
- ^ Inc, Natasha (2019年10月23日). “【ライブレポート】PiXMiX、祝福ムードに包まれたメジャーデビュー前夜のワンマンライブ(写真7枚)”. 音楽ナタリー. 2022年2月5日閲覧。
- ^ “PiXMiXが結成3周年記念ライブをオンラインで開催!3年間の振り返りと今後の目標を聞いた!”. DI:GA ONLINE (2020年10月20日). 2022年2月5日閲覧。
- ^ 牧浦乙葵 [@ituski_makiura] (2020年11月3日). "ヘアドネーション". X(旧Twitter)より2025年1月5日閲覧。
- ^ Inc, Natasha (2021年2月3日). “PiXMiX「君がいたから」インタビュー |6人体制最初で最後のアルバムに込めた“君”への思い - 音楽ナタリー 特集・インタビュー”. 音楽ナタリー. 2021年8月10日閲覧。
- ^ “【インタビュー】PiXMiX、明るく前向きに、笑顔で卒業の歌をあなたに贈ります!!アイドルUtaTen(うたてん)”. UtaTen (2021年2月8日). 2021年8月10日時点のオリジナルよりアーカイブ。2021年8月10日閲覧。
- ^ a b “舞台「鬼滅の刃」其ノ弐 絆、本日開幕!”. 2.5news (2021年8月7日). 2022年2月5日閲覧。
- ^ a b Inc, Natasha (2022年4月22日). “【会見レポート】橋本祥平が薄ミュにカムバック!「どこまでも夢を見させてくれる作品」”. ステージナタリー. 2022年4月23日閲覧。
- ^ “舞台「鬼滅の刃」第2弾で柱集結! 那田蜘蛛山の死闘描き、小林亮太「演劇の力を信じて…」”. マイナビニュース (2021年8月7日). 2022年2月5日閲覧。
- ^ Inc, Natasha (2021年5月10日). “舞台「鬼滅の刃」新作キャスト決定!矢崎広が煉獄杏寿郎、廣瀬智紀が産屋敷耀哉に”. ステージナタリー. 2021年9月8日閲覧。
- ^ “ミュージカル『薄桜鬼 真改』斎藤一 篇 開幕!誠の心を貫くこと、絆を信じること”. シアターテイメントNEWS (2022年4月22日). 2022年4月23日閲覧。
- ^ “橋本祥平、本物の武士として立つ!「薄ミュ 真改」斎藤一 篇ゲネプロ&会見レポート”. 2.5ジゲン!! (2022年4月22日). 2022年5月8日時点のオリジナルよりアーカイブ。2022年4月23日閲覧。
- ^ “元乃木坂伊藤純奈が舞台を体調不良で降板「稽古及び本番に参加することが困難」代役は牧浦乙葵 - 芸能 : 日刊スポーツ”. nikkansports.com (2022年6月3日). 2022年6月24日閲覧。
- ^ “鈴木勝吾「演劇で皆様に光をみせたい」石丸さち子×東映のタッグによるS-IST Stage「ひりひりとひとり」が開幕!”. スマートボーイズ. 幻冬舎コミックス (2022年6月10日). 2022年7月4日閲覧。
- ^ Inc, Natasha (2022年9月6日). “「ミュージカル『薄桜鬼』HAKU-MYU LIVE 3」キャスト集結のキービジュアル公開”. ステージナタリー. 2022年10月10日閲覧。
- ^ “薄ミュ10周年!ミュージカル『薄桜鬼』HAKU-MYU LIVE 3が開幕!大阪公演写真&コメントUP”. スマートボーイズ. 幻冬舎コミックス. 2022年11月19日閲覧。
- ^ “キャスト変更のお知らせ”. 「ミュージカル SMILE」オフィシャルHP. 2022年12月23日時点のオリジナルよりアーカイブ。2023年3月7日閲覧。
- ^ “「舞台『魔法使いの約束』祝祭シリーズ Part1」が開幕!西の国&南の国がメインとなった本公演のフォトレポートをお届け”. 4Gamer.net. Aetas (2023年2月17日). 2023年3月7日閲覧。
- ^ “舞台『魔法使いの約束』祝祭シリーズ Part1、開幕レポートが到着!原作アプリ内イベントが初舞台化”. numan. 株式会社マレ (2023年2月17日). 2023年3月7日閲覧。
- ^ “まほステ「オーケストラ音楽祭」開幕”. ステージナタリー. ナターシャ (2024年12月28日). 2025年1月5日閲覧。
- ^ “舞台『魔法使いの約束』オーケストラ音楽祭〜series collection〜が開幕!舞台写真&コメントUP”. スマートボーイズ. 幻冬舎コミックス. 2025年1月5日閲覧。
- ^ “和田雅成・玉置玲央が魅せる役者の力 日常と絡み合う感情を描く舞台『ダブル』”. 2.5ジゲン!! (2023年4月1日). 2023年4月15日時点のオリジナルよりアーカイブ。2023年4月12日閲覧。
- ^ “平井桃伽×浜浦彩乃W主演のミュージカル『Neo Doll』グループビジュアルを解禁”. SPICE. イープラス (2023年7月23日). 2023年8月26日閲覧。
- ^ “児玉明子×良知真次で挑むガールズミュージカル「Neo Doll」上演中 Dollの心、愛、絆。”. シアターテイメントNEWS (2023年8月20日). 2023年8月26日閲覧。
- ^ “舞台「アサルトリリィ・新章」”. 舞台 アサルトリリィ 公式サイト. ピウス/アゾンインターナショナル・acus. 2023年12月28日閲覧。
- ^ “舞台「アサルトリリィ・新章」第2弾”. 舞台 アサルトリリィ 公式サイト. ピウス/アゾンインターナショナル・acus. 2024年5月27日閲覧。
- ^ “雨のち晴れ2024”. 公式サイト. 2024年8月26日閲覧。
- ^ Tom's collection [@tomcolle_808] (2024年12月6日). "舞台「ツバルのフェヌア」新宿シアターモリエールにて". X(旧Twitter)より2025年1月5日閲覧。
- ^ “「エドモン」再演決定!加藤シゲアキ「私は再び走り回る準備を始めています」”. ステージナタリー. ナターシャ (2025年1月14日). 2025年1月14日閲覧。
- ^ e-radio エフエム滋賀 [@eradio_official] (2020年1月14日). "PiXMiXのITSUKIさん登場です". X(旧Twitter)より2021年11月3日閲覧。
- ^ e-radio エフエム滋賀 [@eradio_official] (2021年2月17日). "今後のご活躍を楽しみにしていますよ". X(旧Twitter)より2023年12月28日閲覧。
- ^ “NEXTGIRL図鑑2021-2022”. 玄光社 書籍・ムック. 2021年11月3日閲覧。
- ^ “次世代を担う女優、モデル、アイドル51名を網羅『NEXTGIRL図鑑2021-2022』発売”. Deview-デビュー (2021年10月28日). 2021年11月3日閲覧。
- ^ “ありがとう創刊20周年記念『あんさんぶるスターズ!!』&オトメイト特集のW表紙!“オトナとコドモの境界線”特集も”. ビーズログ.com (2022年3月10日). 2022年4月23日閲覧。
- ^ “チョコレート・リグレット ITSUKI ソロver.”. Spotify. 2024年5月27日閲覧。
- ^ “『無職転生 〜異世界行ったら本気だす〜』第2期 オリジナル・サウンドトラック”. mora. 2024年5月27日閲覧。