コンテンツにスキップ

滑川警察署

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
富山県滑川警察署
富山県滑川警察署
都道府県警察 富山県警察
管轄区域 滑川市
課数 5
交番数 1
駐在所数 4
所在地 936-0068
富山県滑川市加島町8
位置 北緯36度45分24.23秒 東経137度19分52.28秒 / 北緯36.7567306度 東経137.3311889度 / 36.7567306; 137.3311889座標: 北緯36度45分24.23秒 東経137度19分52.28秒 / 北緯36.7567306度 東経137.3311889度 / 36.7567306; 137.3311889
外部リンク 富山県滑川警察署
テンプレートを表示
滑川警察署の位置(富山県内)
滑川警察署

滑川警察署(なめりかわけいさつしょ)は、富山県警察が管轄する警察署の一つである。署長は警視。 滑川市の全域を管轄し、警察署庁舎は滑川市道滑川富山線に面している[1]。識別章所属表示はNA。

所在地

[編集]

管轄区域

[編集]
  • 滑川市

組織

[編集]

沿革

[編集]
  • 1874年明治7年) - 滑川町に巡視屯所を設置(巡視は4名)。最初は大町の民家を借りていたが、後に橋場町に移り、さらに浜町に移転した[2]
  • 1875年(明治8年) - 滑川町の巡視屯所が魚津警察掛の出張所の所管区域となる[2]
  • 1877年(明治10年) - 魚津警察署滑川分署に改められ、庁舎も橋場町に移転[2]
  • 1880年(明治13年) - 富山警察署管内に変更[2]
  • 1881年(明治14年)9月 - 新築工事着手[2]
  • 1882年(明治15年)1月 - 新築工事完成[2]
  • 1888年(明治21年)4月 - 各村の民家の一隅に巡査が1名ずつ駐屯することになった(1913年大正2年)までに民家より独立して交番所や駐在所を新築)[3]
  • 1893年(明治26年)12月 - 富山警察署から独立し、滑川警察署が設立[3]
  • 1910年(明治43年)12月 - 橋場町に所在していた警察署が油田361番地(現在の吾妻町)へ新築移転[4][5][3]。これは滑川町、西加積村中加積村北加積村東加積村浜加積村早月加積村の寄付によるものだった[2]
  • 1948年昭和23年) - 国家地方警察中新川警察署・自治体警察滑川警察署発足[4]。同年4月、吾妻町358番地にて滑川町警察署の庁舎(敷地308坪、平屋建138.5坪、工費176万5,301円)が竣工[5]
  • 1951年(昭和26年) - 両者統合により、国家地方警察滑川地区警察署発足[4]
  • 1954年(昭和29年) - 現行の警察法による富山県滑川警察署発足[4]
  • 1957年(昭和32年)9月21日 - 加島町の新庁舎の起工式[6]
  • 1958年(昭和33年)4月24日 - 同年4月20日に竣工した加島町の新庁舎に移転[3][7][8]。この時点で木造2階建て延床面積222坪で、木造平屋建て96坪の柔剣道場などを備えた市民道場も併設されていた[9][8]
  • 1981年(昭和56年)9月25日 - 現在地にて建設する新庁舎(鉄筋コンクリート3階建て延床面積1,313m2、敷地面積4,905m2)の起工式を現場にて挙行。この時点で建設費は2億9,800万円と見積られていた[9]
  • 1982年(昭和57年)5月17日 - 現在地に完成した現庁舎(同年4月17日完成[10])新築移転[1]。旧警察署跡地には後に西地区コミュニティセンターが建設された。[4]
  • 2005年平成17年)10月7日 - 所管していた富山市の水橋地区が、当時の県警本部長の方針により富山北警察署の管轄に変更となり、この結果、1署1市となった[11]
  • 2024年(令和6年)7月1日:上市警察署とのブロック運用(新川西エリア)が導入され、署長、副署長、次長を除く警察官による2署兼務体制に移行[12]

交番

[編集]
  • 滑川駅前交番(滑川市中川原)

警察官駐在所

[編集]
  • 早月加積警察官駐在所(滑川市追分)
  • 浜加積警察官駐在所(滑川市北野)
  • 北加積警察官駐在所(滑川市大榎)
  • 中加積警察官駐在所(滑川市柴)

脚注

[編集]
  1. ^ a b c 『広報なめりかわ』第349号(1982年5月1日、滑川市役所編集・発行)7頁『警察署 今月17日から新庁舎へ移転します』より。
  2. ^ a b c d e f g 『滑川市史 通史編』(1985年12月25日、滑川市発行)365 - 366頁『警察機構の整備』より。
  3. ^ a b c d 『近代百年のあゆみ 眼でみる滑川市』(1978年11月1日、滑川市役所総務部発行)11頁『滑川警察署と各駐在所の設置』。
  4. ^ a b c d e 『市勢60周年 なめりかわ昭和今昔写真館』(2014年3月21日、滑川市立博物館発行)53ページ。
  5. ^ a b 『滑川市史 通史編』(1985年12月25日、滑川市発行)592頁より。
  6. ^ 『北日本新聞』1957年9月22日付朝刊8面『きのう起工式 滑川警察署の移転新築』より。
  7. ^ 『滑川市制五十周年記念誌 眼でみる滑川五十年のあゆみ』(2003年11月1日、滑川市総務部企画情報課発行)53頁。
  8. ^ a b 『北日本新聞』1958年4月7日付朝刊8面『24日に落成式をあぐ 滑川警察署舎と市民道場』より。
  9. ^ a b 『広報なめりかわ』第342号(1981年10月1日、滑川市役所編集・発行)3頁『滑川警察署新庁舎建設始まる!完成は来春3月』より。
  10. ^ 『滑川市制五十周年記念誌 眼でみる滑川五十年のあゆみ』(2003年11月1日、滑川総務部企画情報課発行)58頁より。
  11. ^ 広報なめりかわ(2005年10月1日発行、15頁『県警察より』より。)
  12. ^ 署員の複数兼務、全県に 富山県警が7月「ブロック運用」4エリアで事件、災害で相互派遣 - 富山新聞・2024年6月21日

外部リンク

[編集]