源憲定
表示
時代 | 平安時代中期 |
---|---|
生誕 | 不詳 |
死没 | 寛仁元年6月2日(1017年6月29日) |
改名 | 憲定王→源憲定 |
官位 | 従三位、右兵衛督 |
主君 | 一条天皇→三条天皇 |
氏族 | 源朝臣(村上源氏) |
父母 | 父:為平親王、母:源高明の娘 |
兄弟 | 憲定、頼定、為定、顕定、婉子女王、具平親王妃、恭子女王、教定、敦定 |
妻 | 藤原有国の娘 |
子 |
対の君、源則理室 養子:公綱 |
源 憲定(みなもと の のりさだ)は、平安時代中期の公卿。村上天皇の第四皇子である一品・為平親王の長男。官位は従三位・右兵衛督。
経歴
[編集]一条朝の長徳2年(996年)右兵衛督に任じられ、従四位上から三階昇進して従三位に叙され公卿に列す。
その後は、20年近くに亘って右兵衛督を務めるが昇進は停滞し、昇叙や参議任官は果たせなかった。長和5年(1016年)後一条天皇が践祚すると、弟の頼定が従三位次いで正三位と続けて昇叙され、昇進で先を越されてしまっている。翌寛仁元年(1017年)6月2日に薨去。
人物
[編集]あまり目立たない人物だったという。
官歴
[編集]注記のないものは『公卿補任』による。
系譜
[編集]脚注
[編集]- ^ 『小右記』
参考文献
[編集]- 『公卿補任 第一篇』吉川弘文館、1982年
- 『尊卑分脈 第二篇』吉川弘文館、1987年