浅間神社 (下田市)
表示
浅間神社 | |
---|---|
所在地 | 静岡県下田市敷根1(旧住所:本郷851ー1) |
位置 | 北緯34度40分56.8秒 東経138度56分27.5秒 / 北緯34.682444度 東経138.940972度座標: 北緯34度40分56.8秒 東経138度56分27.5秒 / 北緯34.682444度 東経138.940972度 |
主祭神 | 木花開耶姫 |
社格等 | 式内社論社 |
別名 | 下田(富士)浅間神社、本郷(富士)浅間神社 |
例祭 | 6月1日 |
地図 |
浅間神社(せんげんじんじゃ)は、静岡県下田市にある神社[1]。
地名を冠して、下田(富士)浅間神社(しもだ(ふじ)せんげんじんじゃ)、本郷(富士)浅間神社(ほんごう(ふじ)せんげんじんじゃ)等とも称される。
概要
[編集]伊豆急下田駅の北西至近にある山「下田富士(しもだふじ)」の頂上に鎮座しており、南側の国道136号沿いの参道(登山道)から上がって行く形になる[2][3]。
創建は不詳だが、式内社である意波与命神社(おはよのみことじんじゃ)に比定され、『伊豆国神階帳』にも「従四位上 いはよ姫の明神」と記されている古社である[3]。
祭神
[編集]脚注
[編集]外部リンク
[編集]- 浅間神社 - 静岡県神社庁