コンテンツにスキップ

水野義純

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

水野 義純(みずの よしずみ、文明6年(1474年)? - 天文18年8月3日1549年8月25日))は、室町時代武将通称は左兵衛尉。父は足利義視とされる。子に水野義利

生涯

[編集]

系図纂要』では、足利義視の四男とされている。また、室町幕府の10代将軍・足利義材の異母弟とされ、母は水野氏という。母方の姓である水野を称する。なお、同書では79歳で死去とし、法号は道純とする。

子孫は豊臣秀長に仕えて大和国高取藩主となった本多俊政、およびその家老家の本多氏という。

脚注

[編集]


参考文献

[編集]
  • 『系図纂要』