橋本ときお
表示
橋本 ときお(はしもと- 、本名・登喜男、1933年11月15日 - )は、日本の児童文学作家。
来歴・人物
[編集]石川県珠洲郡(現在の珠洲市)生まれ。金沢大学教育学部卒。地元の小学校に勤務、旧粟津小学校長等を務める。
1957年「石川児童文学集団」、1959年「北陸児童文学協会」を設立し、代表となる。機関紙『つのぶえ』を刊行。『ひとりぼっちの政一』が読書感想文指定図書となる。
著書
[編集]- 『トキのいる山』(梶山俊夫画、牧書店、新少年少女教養文庫) 1970
- 『ひとりぼっちの政一』(北島新平画、牧書店、新少年少女教養文庫) 1971、のちアリス館より復刻
- 『百様タイコ』(北島新平画、牧書店、新少年少女教養文庫) 1972
- 『わんぱくクラスは26人』(熊谷よしゆき画、牧書店、新少年少女教養文庫) 1973
- 『ユキエちゃんをさがせ - ちんこい村のものがたり』(津田魯冬画、ポプラ社、絵本・こどもの世界) 1980
- 『ヒデオのひみつ』(原ゆたか画、学校図書、学図の新しい創作シリーズ) 1982
参考
[編集]- 『日本児童文学大事典』(大日本図書) 1993