橋口大吾
表示
橋口 大吾(はしぐち だいご)は、山村美紗の推理小説に登場する架空の刑事。
人物
[編集]京都府警察本部刑事部捜査一課に所属し、階級は警部補であるが、昇進する前の巡査部長(別名・部長刑事)時代の作品もある。上司は狩矢荘助警部であり、その右腕として活躍している。
橋口には舞子という妹がいたが、『愛の立待岬―京都・函館殺人事件』において、舞子が函館で結婚式を挙げた翌日に失踪し、立待岬において他殺体で発見される。また、「狩矢警部シリーズ」では第6作で定年退職しており、後任として甥の橋口健太が第5作から登場し、橋口という名の狩矢警部の部下という設定は続いている。他にも山村美紗原作のドラマには橋口が多数登場するが、そのほとんどは下の名前が別の名前で登場している。
演じた俳優
[編集]- 荒木しげる
- 赤い霊柩車シリーズ
- 第15作「偽りの葬儀」(2002年4月5日)
- 赤い霊柩車シリーズ
- 池田政典
- 狩矢父娘シリーズ
- 第7作「京都花の艶殺人事件」(2006年4月8日)
- 第8作「京都・花見小路殺人事件」(2007年4月7日)
- 狩矢父娘シリーズ
- 石田太郎
- 狩矢警部シリーズ
- 第1作「京都華道家元殺人事件」(2005年10月24日)
- 第2作「京都弓道殺人事件」(2006年5月1日)
- 第3作「京都茶道三姉妹殺人事件」(2007年7月9日)
- 第4作「京都阿修羅王殺人事件」(2008年4月14日)
- 第5作「京舞妓殺人事件」(2009年1月26日)
- 狩矢警部シリーズ
- 井上高志
- 京都百人一首殺人事件(1995年1月13日)
- 京都祇園芸妓シリーズ
- 第1作「京都紫式部殺人事件」(1996年3月15日)
- 第2作「京都恋人形殺人事件」(1997年3月7日)
- 第3作「京都祇園八坂をどり殺人事件」(1997年10月24日)
- 第4作「京都妖しの女能面殺人事件」(1998年4月10日)
- 第6作「京絵皿殺人事件」(2000年6月23日)
- 第7作「月下美人殺人事件」(2000年12月22日)
- 第8作「小野小町殺人事件」(2001年11月9日)
- 京都一条戻り橋殺人事件(1996年7月12日)
- 京都女優シリーズ
- 第1作「京都夜の祇園姉妹殺人事件」(1999年1月22日)
- 第2作「京都・呪いの十二単衣殺人事件」(2000年2月4日)
- 第3作「京都怪奇伝説殺人事件」(2001年6月15日)
- 第5作「流れ橋殺人事件」(2003年3月28日)
- 第6作「大奥殺人事件」(2003年8月15日)
- 第7作「新選組殺人事件」(2004年7月16日)
- 新・京都祇園芸妓シリーズ
- 第2作「京都百人一首殺人事件」(2004年11月5日)
- 伊庭剛
- 京都離婚旅行殺人事件(1987年5月9日)
- 京都神戸殺人事件(1988年7月9日)
- 舞妓さんは名探偵
- 第1作「京都花見小路殺人事件」(1988年10月18日)
- 第2作「京舞妓殺人事件」(1989年8月1日)
- 第3作「京都東山殺人事件」(1990年4月24日)
- 町村佐知子シリーズ
- 第1作「京都西陣殺人事件」(1988年11月26日)
- 第2作「京都茶道家元殺人事件」(1989年10月14日)
- 第3作「京都十條家の惨劇」(1990年8月4日)
- 第4作「京都恋供養殺人事件」(1991年4月13日)
- 京都グルメ旅行殺人事件(1989年9月15日)
- 京都島原殺人事件(1990年12月1日)
- 京都・天の橋立殺人事件(1992年1月25日)
- 赤い霊柩車シリーズ
- 第1作「京都豪邸密室殺人の謎」(1992年3月6日)
- 伊吹剛
- 京都不倫旅行殺人事件(1986年11月1日)
- 上杉祥三
- 燃えた花嫁(1999年1月23日)
- 小野進也
- 京都化野殺人事件(1987年3月7日)
- 神田瀧夢
- 女相続人連続殺人事件(1992年5月11日)
- 小磯勝弥
- 作家探偵・山村美紗
- 第2作「京都紅葉寺殺人事件 〜秋の七草の秘密〜」(2012年12月19日)
- 作家探偵・山村美紗
- 小宮健吾
- 燃えた花嫁(1983年9月10日)
- 斉藤隆治
- 赤い霊柩車シリーズ
- 第2作「黒衣の結婚式」(1993年6月4日)
- 第3作「消えた配偶者」(1994年7月15日)
- 第4作「二つの墓標」(1995年3月17日)
- 赤い霊柩車シリーズ
- 坂本あきら
- 名探偵キャサリン
- 第1作「ヘアデザイナー殺人事件」(1996年4月22日)
- 第2作「小京都・郡上八幡殺人事件」(1996年10月14日)
- 第3作「花の棺」(1997年4月7日)
- 第4作「清少納言殺人事件」(1998年1月5日)
- 第5作「胡蝶蘭殺人事件」(1998年6月1日)
- 第6作「ブラックオパール殺人事件」(1998年11月30日)
- 第7作「エジプト女王の棺」(1999年3月22日)
- 第8作「南十字星殺人事件」(1999年10月4日)
- 第9作「シドニー・メルボルン殺人事件」(2000年9月18日)
- 第10作「呪われたルビーの謎」(2001年6月4日)
- 第11作「殺人のイリュージョン」(2002年6月3日)
- 第12作「坂本龍馬殺人事件」(2002年11月18日)
- 第13作「京都・宇治川殺人事件」(2003年11月10日)
- 第14作「旅芸人一座殺人事件」(2004年8月2日)
- 第15作「名探偵・キャサリンVS十津川警部」(2006年8月7日)
- 名探偵キャサリン
- 宍戸錠
- 京都鞍馬殺人事件(1986年2月8日)
- 大門正明
- 推理小説作家・沢木麻沙子
- 第1作「京都・博多殺人事件」(1992年9月26日)
- 推理小説作家・沢木麻沙子
- 高杉航大
- 京都お見合いツアー殺人事件
- 第1作「死の切り文字が祇園に舞う!」(1997年11月1日)
- 第2作「東山-洛北-嵯峨野、恐怖のバスジャック!!」(1998年6月6日)
- 京都お見合いツアー殺人事件
- 高田宏太郎
- 作家探偵・山村美紗
- 第3作「京都・舞妓殺人 死者からの招待状」(2013年11月6日)
- 作家探偵・山村美紗
- 竜川剛
- 狩矢父娘シリーズ
- 第1作「京都貴船川殺人事件」(2000年10月28日)
- 第2作「京都~札幌雪まつり連続殺人」(2002年3月30日)
- 第3作「京都紅葉寺殺人事件」(2002年11月23日)
- 第4作「京都祇園殺人事件」(2003年6月14日)
- 第5作「京都祇園祭り殺人事件」(2004年8月14日)
- 第6作「花の棺」(2005年4月2日)
- 第9作「京料理殺人事件」(2008年5月24日)
- 第10作「京都お茶会殺人事件」(2009年5月2日)
- 第11作「京都・美人女優連続殺人事件」(2010年4月24日)
- 第12作「京都・竜の寺密室殺人」(2011年2月5日)
- 第13作「京都・嵯峨野トロッコ列車殺人事件!」(2011年10月22日)
- 第14作「京都・華やかな密室殺人事件!」(2012年10月6日)
- 第15作「京都グルメツアー殺人事件!」(2013年10月5日)
- 第17作「京都・開運ツアー殺人事件! 美しい絵葉書に隠されたドロドロのダイイングメッセージ!? 犯人が触ると逆巻になる朝顔のツルの謎」(2016年1月30日)
- 第18作「京都~神戸プロポーズ殺人事件!」(2017年3月23日)
- 第19作「京都・どうぶつツアー殺人事件」(2017年9月24日)
- 第20作「京都俳句ツアー殺人事件!」(2020年2月23日)
- 狩矢父娘シリーズ
- 谷山雄二朗
- 赤い霊柩車シリーズ
- 第8作「燃える棺」(1997年12月26日)
- 第9作「大江山鬼伝説殺人事件」(1998年10月2日)
- 赤い霊柩車シリーズ
- 田上晃吉
- 看護師・戸田鮎子の推理カルテ
- 第1作「京都奥嵯峨・殺意のナースコール!! 名探偵白衣の天使!!」(2012年7月11日)
- 看護師・戸田鮎子の推理カルテ
- 長沢大
- 京都・バリ島婚約旅行殺人事件(1990年9月25日)
- 中山仁
- 京舞妓殺人事件
- 第1作「京都名旅館美人女将の事件簿」(2003年8月4日)
- 第2作「京菓子職人の惨殺事件に祇園・美人女将の名推理が挑む!」(2005年1月17日)
- 京舞妓殺人事件
- 布施博
- 検視官江夏冬子
- 第1作「京都清水坂殺人事件」(1997年6月30日)
- 第2作「京都冬化粧殺人事件」(1998年2月2日)
- 第3作「京都奥嵯峨殺人絵巻」(1998年8月31日)
- 第4作「京都宵山殺人事件」(1999年9月13日)
- 第5作「京都慕い雛殺人事件」(2000年3月6日)
- 第6作「京都女人伝説殺人事件」(2001年8月20日)
- 検視官江夏冬子
- 本間ひとし
- 京都再婚旅行殺人事件(2005年1月6日)
- 前田耕陽
- 京都離婚旅行殺人事件(2003年6月4日)
- 松永博史
- 赤い霊柩車シリーズ
- 第5作「華やかな誤算」(1996年1月26日)
- 第6作「婚約者は死者」(1996年10月18日)
- 第7作「双子の棺」(1997年4月11日)
- 第10作「女相続人 死を呼ぶダイヤ」(1998年12月25日)
- 第11作「棺の中の花嫁」(1999年10月22日)
- 第12作「二度死んだ死体」(2000年4月28日)
- 第14作「完全犯罪を狙った女」(2001年10月12日)
- 第16作「疑惑の嫉妬殺人」(2002年10月4日)
- 第17作「毎月の脅迫者」(2003年6月13日)
- 第18作「危険な落とし穴」(2003年10月10日)
- 第20作「血の鎮魂歌」(2005年10月14日)
- 第21作「灰色の容疑者」(2006年10月6日)
- 第22作「代理妻殺人事件」(2007年10月5日)
- 第23作「聰明な殺意」(2008年10月10日)
- 第24作「死者からの贈り物」(2009年6月5日)
- 第25作「呪いの絵馬」(2010年4月2日)
- 第26作「黒い同窓会」(2010年10月1日)
- 第27作「魔女の囁き」(2011年4月8日)
- 第28作「漆黒の記憶」(2011年10月7日)
- 第29作「慟哭の再会」(2012年4月13日)
- 第30作「龍野武者行列殺人事件」(2012年9月28日・10月5日)
- 第31作「追憶の彼岸花」(2013年4月19日)
- 第32作「羅刹の三姉妹」(2013年11月22日)
- 第33作「卒都婆小町が死んだ」(2014年4月18日)
- 第34作「偽りの代償」(2014年10月24日)
- 第35作「黒の審判」(2015年6月26日)
- 第36作「惻隠の誤算」(2016年3月25日)
- 第37作「猫を抱いた死体」(2018年11月16日)
- 第38作「結婚ゲーム」(2020年4月3日)
- 第39作「弔の京人形」(2023年3月17日)
- 赤い霊柩車シリーズ
- 三田村邦彦
- 愛の立待岬(1993年4月10日)
- 南圭介
- 看護師・戸田鮎子の推理カルテ
- 第2作「京都・代理母出産の死角」(2013年10月30日)
- 看護師・戸田鮎子の推理カルテ
- やべけんじ
- 作家探偵・山村美紗
- 第1作「京都・東山 密室トリック殺人事件」(2012年4月18日)
- 作家探偵・山村美紗
- 山西惇
- 舞妓さんは名探偵!(1999年4月15日 - 6月17日)
- 山西道広
- 京都祇園芸妓シリーズ
- 第5作「茶の湯家元殺人事件」(1999年4月2日)
- 京都女優シリーズ
- 第4作「妖しの清少納言殺人事件」(2002年6月7日)
- 新・京都祇園芸妓シリーズ
- 第1作「都おどり殺人事件」(2003年11月28日)
- 京都祇園芸妓シリーズ
- 吉田継昭
- 京都・在原業平殺人事件(1999年2月27日)
- 若菜一義
- 花の京都・美人姉妹の推理
- 第1作「向日葵は死のメッセージ」(1997年7月12日)
- 第2作「満開の桜の下に夫と愛人の死体が…」(1998年5月23日)
- 第3作「京都・茶道家元連続殺人」(1999年4月17日)
- 花の京都・美人姉妹の推理