コンテンツにスキップ

森正信

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

森 正信(もり まさのぶ、慶長4年(1599年) - 貞享5年2月1日1688年3月2日))は、美作津山藩士。

森家執政森可政の六男。母は高木左吉政清の娘。正室は森忠政の娘於黒(於上洛)。子は森蔵人森正紹。通称は長門、左近。号は立斎。

慶長4年(1599年)京都伏見に生れる。従兄弟の津山藩主森忠政に仕え知行1500石、後に2000石。忠政の娘於黒を娶った。寛永11年(1634年)藩主長継の家督相続の御礼言上の際に、森家家老・関民部成次、大塚主膳三俊、森采女可春、各務主水正利とともに二条城で将軍家光に拝謁する。承応2年(1653年)2月22日、故あって妻子を連れて津山を退去し京都に隠棲する。貞享6年2月1日没。享年90。

嫡子の森正紹はどこの家にも仕官しなかったが、孫の森忠冨は森家に復帰した。

参考文献

[編集]