コンテンツにスキップ

森島守人

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
森島守人
もりしま もりと
生年月日 1896年2月16日
出生地 日本の旗 日本 石川県金沢市
没年月日 (1975-02-17) 1975年2月17日(79歳没)
出身校 東京帝国大学法学部独法科卒業
前職 在ポルトガル日本公使
所属政党左派社会党→)
日本社会党

選挙区 旧神奈川3区
当選回数 3回
在任期間 1955年2月27日 - 1963年10月23日
テンプレートを表示

森島 守人(もりしま もりと、1896年2月16日 - 1975年2月17日)は、日本の外交官政治家衆議院議員(3期)。満州事変発生時に現地・奉天総領事代理の地位にあり、日米開戦時のニューヨーク総領事、ポルトガル公使などを務めた。

経歴

[編集]

石川県金沢市医師森島彦夫・民生夫妻の長男として生まれる。金沢第一中学校第一高等学校を経て、1919年東京帝国大学法学部独法科を卒業。同年外務省入省。1928年から1935年まで奉天総領事代理、ハルビン総領事を務めた。その後ドイツ大使館一等書記官を経て、1937年4月東亜局長、翌月北京上海大使館参事官、1939年米国大使参事官、1941年ニューヨーク総領事、1942年ポルトガル公使を務めた。

1946年に外務省を退官。1955年神奈川3区から日本社会党左派で衆議院議員に初当選。統一後の日本社会党では党国際局事務局長、外支部長、政策審議会外務部長を務めた。墓は鎌倉市光則寺にある。

親族

[編集]

父親の森島彦夫は石川県甲種医学校(金沢医科大学 (旧制)の前身)出身の医者[1]。 長女・華子の夫は駐インドネシア大使などを務めた八木正男。その娘婿に駐中国大使などを務めた谷野作太郎

栄典

[編集]

著書

[編集]

登場する作品

[編集]
アニメ

脚注

[編集]
  1. ^ 金沢大学の淵源 : 加賀藩医学館から甲種医学校まで,および 石川県啓明学校・石川県専門学校の歴史板垣英治、金沢大学資料館紀要、2012-10-01
  2. ^ 『官報』第4438号・付録「辞令二」1941年10月23日。
  3. ^ 森島守人のこと 谷野作太郎、一般社団法人霞関会、2017.11.13

参考文献

[編集]

外部リンク

[編集]
先代
桑島主計
外務省東亜局長
1937年
次代
石射猪太郎