コンテンツにスキップ

桜本駅

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
桜本駅
1948年
帰属:国土交通省「国土画像情報(カラー空中写真)」
配布元:国土地理院地図・空中写真閲覧サービス
さくらもと
Sakuramoto
入江崎 (1.2km)
所在地 神奈川県川崎市川崎区桜本
所属事業者 京浜急行電鉄
所属路線 大師線
キロ程 8.0 km(京浜川崎起点)
開業年月日 1945年(昭和20年)1月7日
廃止年月日 1952年(昭和27年)1月1日
テンプレートを表示
桜本停留所
1966年
帰属:国土交通省「国土画像情報(カラー空中写真)」
配布元:国土地理院地図・空中写真閲覧サービス
さくらもと
Sakuramoto
桜橋 (0.4 km)
(0.2 km) 池上新田
所在地 神奈川県川崎市川崎区桜本
北緯35度31分14秒 東経139度43分43.5秒 / 北緯35.52056度 東経139.728750度 / 35.52056; 139.728750座標: 北緯35度31分14秒 東経139度43分43.5秒 / 北緯35.52056度 東経139.728750度 / 35.52056; 139.728750
所属事業者 川崎市交通局
所属路線 川崎市電
キロ程 4.8 km(市電川崎起点)
開業年月日 1945年(昭和20年)12月6日
廃止年月日 1969年(昭和44年)4月1日
テンプレートを表示

桜本駅(さくらもとえき)または桜本停留所(さくらもとていりゅうじょ)は、かつて神奈川県川崎市川崎区にあった川崎市電停留所

元々は京急大師線の鉄道駅でもあり、同線と川崎市電の接続駅であったが、1951年に大師線の塩浜駅 - 当駅間が川崎市電に買収され、以降は川崎市電単独の停留所となった。

歴史

[編集]

駅構造

[編集]

産業道路脇に敷設された専用軌道上にある相対式ホーム2面2線の駅(電停)。上り線は三線軌条だったが、1964年3月25日以降は池上新田 - 浜町三丁目間の上り線の線路敷を国鉄に譲渡して単線化して三線軌条を解消。以降廃止になるまでは1面1線となっていた。ホーム(安全地帯)は産業道路の歩道に接していた。

現状

[編集]

神奈川県道6号東京大師横浜線(産業道路)および首都高速神奈川1号横羽線の脇にあたり、現在は緑地帯となっている。付近には川崎市バス桜本停留所がある。

駅周辺

[編集]

(現在)

隣の駅

[編集]
京浜急行電鉄
大師線
入江崎駅 - 桜本駅
川崎市交通局(川崎市電)
桜橋停留所 - 桜本停留所 - 池上新田停留所[注 1]

脚注

[編集]

注釈

[編集]
  1. ^ 桜本 - 塩浜間が川崎市電に買収された際に桜本 - 入江崎間に新設。

出典

[編集]

参考書籍

[編集]

関連項目

[編集]

外部リンク

[編集]