コンテンツにスキップ

桜井寺 (五條市)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
桜井寺

本堂
所在地 奈良県五條市須恵1-3-26
位置 北緯34度21分8.3秒 東経135度41分45.5秒 / 北緯34.352306度 東経135.695972度 / 34.352306; 135.695972
山号 潤生山
宗旨 浄土宗
本尊 阿弥陀如来
法人番号 1150005006794 ウィキデータを編集
テンプレートを表示

桜井寺(さくらいじ)は、奈良県五條市にある浄土宗寺院山号は潤生山。本尊阿弥陀如来。「櫻井寺」とも表記する。

寺伝によると天暦年間(947年 - 957年)、桜井康成の創建と伝える。現在の本堂は1967年(昭和42年)の再建[1]

文久3年(1863年)8月に五條代官所を襲撃した天誅組はこの寺に本陣を置き五條仮政府を称した。本堂前に代官鈴木正信(源内)ら5人の首を洗ったという石の手水鉢がある[1]。また五條で病没した五條代官蓑正路と嫡子の墓もある。

また境内には人形浄瑠璃歌舞伎の演目『艶容女舞衣』でも知られる三勝・半七の比翼塚がある[1]

脚注

[編集]
  1. ^ a b c 『ふるさとの文化遺産 郷土資料事典29 奈良県』人文社、1997年10月1日。pp.222 f.

関連項目

[編集]

外部リンク

[編集]