松本丑太郎
表示
松本 丑太郎(まつもと うしたろう、天保12年8月15日(1841年9月29日) - 明治42年(1909年)12月1日)は、静岡県小笠郡中内田村(後の菊川市)の初代村長。醸造家。
人物
[編集]天保12年8月15日(1841年9月29日)、松本三郎平の長男として、静岡県城東郡中内田村213番地に生まれる。文久3年4月15日(1863年6月1日)、西方村の
幕末浜松藩主・井上正直が勤皇の態度を示し、朝廷に恭順して上洛する際、松本は金百両を献納しその姿を支持した。明治9年(1876年)10月1日、父・三郎平の隠居に伴い家督を相続。以降、牧之原台地を開墾して、最新式の製茶工場を建て、製茶を始めた[1]。
明治22年(1889年)4月、中内田村の初代村長となり、静岡を製茶の一大産地とせんことを志す[1]。明治42年(1909年)12月1日死去。享年69歳。
顕彰碑
[編集]大正7年(1918年)10月、小笠郡河城村の
家族
[編集]次男は政治家・思想家の松本君平で、君平の妻は岡内重俊の三女である。長女の節子は板垣退助の嫡男・鉾太郎に婚し、満州国長春市で客死した。
系譜
[編集]- 松本氏 家紋は「丸の内橘」。
松本市平 | 松本三郎平 | 松本丑太郎 | 松浦榮太郎 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
男子 | 松本君平 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
男子 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
男子 | 岡内重俊娘 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
松本玉音 | 石岡孝平 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
松本三郎 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
板垣節子 | 板垣武生 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
板垣守正 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
板垣鉾太郎 | 板垣正貫 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
ゑつ | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
よし | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
いと | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
(参考文献)『松本氏系圖』
補註
[編集]- ^ a b c “松本丑太郎(内田村最初の村長さん)”. 内田名所人物100選(菊川市立内田小学校) (2011年). 2014年7月11日閲覧。
- ^ 孫白詩、中華民国の人。
- ^ a b 『西園寺公望揮毫の扁額・石碑を訪ねて』立命館大学史資料センター編、24頁(『百世常新』碑/第47項)