コンテンツにスキップ

松尾恒一

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
松尾 恒一
(まつお こういち)
人物情報
生誕 1963年(60 - 61歳)
国籍 日本の旗 日本
出身校 國學院大學文学部
國學院大學大学院文学研究科
学問
研究分野 民俗学
宗教学
宗教民俗学
芸能史
宗教儀礼
民間宗教
研究機関 国立歴史民俗博物館
総合研究大学院大学
学位 博士(文学)(國學院大學)
学会 民俗芸能学会
芸能史研究会
楽劇学会
日本民俗学会
儀礼文化学会
テンプレートを表示

松尾 恒一(まつお こういち、1963年 - )は、日本の民俗学者国立歴史民俗博物館教授総合研究大学院大学教授、千葉大学大学院客員教授、法政大学沖縄文化研究所研究員。

略歴

[編集]

東京都生まれ。1985年國學院大學文学部卒、95年同大学院文学研究科博士後期課程修了、「延年の芸能史的研究」で文学博士。96年國學院大學文学部専任講師、99年助教授、2001年同日本文化研究所兼担助教授、2002年国立歴史民俗博物館助教授・04年総合研究大学院大学助教授(併任)、07年准教授、10年教授。このほかに、和光大学、学習院大学、立教大学、日本女子大学、上智大学、中国華東師範大学集中講義等に非常勤講師として出講した。

この間、日本民俗学会理事、東北大学「東北大震災と地域文化遺産に関わる応用人文学研究ユニット」評価委員、国立劇場民俗芸能・琉球舞踊公演専門委員(2021年度・委員長)、東京薬科大学後援会、儀礼文化学会理事、法政大学沖縄文化研究所研究員等を務めた。2016年中国莆田学院大学・福建省主催、媽祖文化国際シンポジウムにて論文「明代後期、日本をめぐる国際関係と媽祖信仰―鄭芝龍・鄭成功の史跡と文化資源化―」により、2018年同主催、媽祖国際シンポジウムにて論文「香港坪洲島天后宮と中元節の考察―媽祖信仰と先祖祭祀に注目して―」により優秀論文賞受賞。2020年、中華媽祖文化交流協会主催、第三回 媽祖文化論文国際コンテストにて論文「清代海商的航海与妈祖文化信仰的历史与传承(清代海商の航海と媽祖信仰、歴史と伝承)」により優秀論文二等奨受賞。2023年、韓国国立民俗博物館より、韓国の民俗文化発展の貢献に対して表彰状を授与される。

著書

[編集]
  • 『延年の芸能史的研究』(学位論文)岩田書院 1997 ISBN 9784872941005
  • 儀礼から芸能へ 狂騒・憑依道化角川書店 2011 角川叢書 ISBN 9784047021549
  • 『物部の民俗いざなぎ流吉川弘文館 2011 日本歴史民俗叢書 ISBN 9784642073707
  • 『日本の民俗宗教』筑摩書房 2019 ちくま新書 ISBN 978-4-480-07260-3
  • 『日本藏明清時期中日貿易相関民俗資料選編(日本所在、明清時代貿易関係民俗資料集)』(陝西師範大学出版(中国)、全337頁、2023年5月、ISBN 9787569535624)

編著・共著、監修

[編集]
  • 松尾他編『神楽の中世 宗教芸能の地平へ』三弥井書店 2021 ISBN 978-4-8382-3386-1
  • 松尾他編『ハワイの日系人と太平洋戦争-追放・排除と包摂-』 国立歴史民俗博物館『歴史研究の最前線』vol.22 2020年 NCID:BB30099314
  • 『儀礼を読みとく』吉川弘文館 2006 国立歴史民俗博物館『歴史研究の最前線』7
  • 松尾他共著『祭りの快楽』吉川弘文館 2009 日本の民俗 9巻 ISBN 9784642078764

 他、編著書・論文多数

参考文献

[編集]

外部リンク

[編集]