東草野村
表示
ひがしくさのむら 東草野村 | |
---|---|
廃止日 | 1956年9月1日 |
廃止理由 |
新設合併 坂田郡春照村、伊吹村、東浅井郡東草野村 → 坂田郡伊吹村 |
現在の自治体 | 米原市 |
廃止時点のデータ | |
国 | 日本 |
地方 | 近畿地方 |
都道府県 | 滋賀県 |
郡 | 東浅井郡 |
市町村コード | なし(導入前に廃止) |
面積 | 66.25 km2. |
総人口 |
1,733人 (国勢調査、1955年) |
隣接自治体 |
滋賀県 東浅井郡浅井町 坂井郡伊吹村 岐阜県 揖斐郡春日村、坂内村 |
東草野村役場 | |
所在地 | 滋賀県東浅井郡東草野村 |
座標 | 北緯35度27分33秒 東経136度21分25秒 / 北緯35.45919度 東経136.35692度座標: 北緯35度27分33秒 東経136度21分25秒 / 北緯35.45919度 東経136.35692度 |
ウィキプロジェクト |
東草野村(ひがしくさのむら)は、滋賀県東浅井郡にあった村。現在の米原市の北端、伊吹山地西麓、姉川の上流域にあたる。
地理
[編集]- 河川:姉川、板名古川、足俣川、起し又川
歴史
[編集]- 1889年(明治22年)4月1日 - 町村制の施行により、甲津原村・曲谷村・甲賀村・吉槻村・上板並村・下板並村の区域をもって発足。
- 1956年(昭和31年)9月1日 - 坂田郡春照村・伊吹村と合併し、改めて坂田郡伊吹村が発足。同日東草野村廃止。
重要文化的景観
[編集]旧東草野村の区域のうち、甲津原(こうづはら)、曲谷(まがたに)、甲賀(こうが)、吉槻(よしつき)の4集落が、①利水に関する景観地、②流通・往来に関する景観地、③居住に関する景観地の3項目を満たしているとして、「東草野の山村景観」の名称で文化財保護法による重要文化的景観に選定されている[1]。
位置情報
甲津原北緯35度30分36.7秒 東経136度21分41.17秒
曲谷北緯35度28分30.66秒 東経136度20分52.43秒
甲賀北緯35度28分1.44秒 東経136度20分56.92秒
吉槻北緯35度27分26.46秒 東経136度21分32.11秒
脚注
[編集]- ^ 重要文化的景観「東草野の山村景観」 米原市
参考文献
[編集]- 角川日本地名大辞典 25 滋賀県
関連項目
[編集]外部リンク
[編集]- 東草野の山村景観 長浜・米原・奥びわ湖観光サイト