札幌市立平岸西小学校
表示
札幌市立平岸西小学校 | |
---|---|
北緯43度1分28.3秒 東経141度21分41.8秒 / 北緯43.024528度 東経141.361611度座標: 北緯43度1分28.3秒 東経141度21分41.8秒 / 北緯43.024528度 東経141.361611度 | |
国公私立の別 | 公立学校 |
設置者 | 札幌市 |
設立年月日 | 1969年10月6日 |
開校記念日 | 10月 |
共学・別学 | 男女共学 |
分校 | 社会保険中央病院内学級 |
学期 | 2学期制 |
学校コード | B101210550138 |
所在地 | 〒062-0931 |
北海道札幌市豊平区平岸1条15丁目2番地 | |
外部リンク | 公式サイト |
ウィキポータル 教育 ウィキプロジェクト 学校 |
札幌市立平岸西小学校(さっぽろしりつ ひらぎしにししょうがっこう)は、北海道札幌市豊平区平岸1条15丁目にある市立小学校。
校木はエゾノコリンゴ(蝦夷の小りんご)であり、校庭に植樹されている(保護者に対する学校便りも「蝦夷の小りんご」と命名)。
近隣にある北海道社会保険病院(中の島1条8丁目)内に社会保険中央病院内学級を持つ。
札幌市教育委員会の事業である「札幌市学校図書館地域開放事業」の指定校となっている。
沿革
[編集]- 1969年10月6日 - 開校事務取扱発令。
- 1969年12月24日 - 札幌市立平岸小学校より分割し開校。
- 2008年9月11日 - 校舎の改築工事開始。
- 2010年3月 - 新校舎完成。
- 2011年2月 - 新体育館完成。