コンテンツにスキップ

本庄京三郎

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

本庄 京三郎(ほんじょう きょうさぶろう、1868年明治元年4月)- 1938年昭和13年)12月[1])は、日本実業家

経歴

[編集]

1868年岡山県に生まれる[2]。1891年に東京法学院(現・中央大学)を卒業した[2]

1918年5月に甲陽土地株式会社を設立し、甲陽園を開発し、旅館、温泉、運動場、動物園、劇場、映画撮影所(甲陽撮影所)などを設け、さらに周辺の宅地開発もおこなった。

1920年には第14回衆議院議員総選挙に岡山県第8区から無所属で立候補したが、次点で落選した[3]

また、教育事業として1922年には関西工学専修学校(現在の大阪工業大学、学校法人としては常翔学園)の設立者・校主となり、建築家片岡安を初代校長として創設した[2]

本庄京三郎の名は、西宮市甲陽園本庄町としてその名跡を残している[4]

脚注

[編集]
  1. ^ 設立者・校主 本庄京三郎”. 学園を創ってきた人たち. 常翔歴史館. 2020年10月8日閲覧。
  2. ^ a b c 常翔学園 2019学園案内 - p.14
  3. ^ 総選挙結果」 - 大阪毎日新聞1920年5月13日(リンク先は神戸大学図書館新聞記事文庫)
  4. ^ 一日限りのカフェパウリスタとして公開 - 西宮style(2016年9月4日)