木村昌人
表示
木村 昌人(きむら まさと、1952年 - )は、日本の国際政治学者。専門は、日本政治外交史、特に民間経済外交。
人物・経歴
[編集]神奈川県生まれ。1975年慶應義塾大学経済学部卒、1977年慶應義塾大学大学院経済学研究科修士課程修了。1977年株式会社三井銀行入行。1989年慶應義塾大学大学院法学研究科政治学専攻博士課程修了。1989年法学博士。
関東学園大学法学部助教授、東洋英和女学院大学人文学部助教授、同大社会科学部助教授、同教授、文京学院大学経営学部教授を経て2017年まで公益財団法人渋沢栄一記念財団に勤務。
著書
[編集]単著
[編集]- 『日米民間経済外交 1905-1911』(慶應通信, 1989年)
- 『渋沢栄一 民間経済外交の創始者』(中央公論社〈中公新書〉, 1991年)
- 『財界ネットワークと日米外交』(山川出版社, 1997年)
- 『高橋是清と昭和恐慌』(文藝春秋〈文春新書〉, 1999年)
- 『渋沢栄一 日本のインフラを創った民間経済の巨人』(筑摩書房〈ちくま新書〉, 2020年)
- 『民間企業からの震災復興 関東大震災を経済視点で読みなおす』(ちくま新書, 2023年)
共著
[編集]- (小川智弘)『ビズネス・イングリッシュ入門――海外取引の英語と実務 改訂版』(創成社, 1986年、増訂版, 1991年、新訂版, 1999年)
- (水本和実・山口昇・安部文司・デーヴィッド・ウェルチ)『日本の安全保障とは何か』(PHP研究所, 1996年)
- (田所昌幸)『外国人特派員――こうして日本イメージは形成される』(日本放送出版協会〈NHKブックス〉, 1998年)
編著
[編集]共編著
[編集]- (高杉忠明)『パール・ハーバー50年――日本・アメリカ・世界』(東洋経済新報社, 1991年)
- (島田晴雄・井尻千男・岡本行夫)『責任ある平和主義を考える――国際社会と共存するために』(PHP研究所, 1991年)
- (増田弘)『日本外交史ハンドブック』(有信堂高文社, 1995年)
共訳書
[編集]- ウォルター・ラフィーバー『アメリカの時代――戦後史のなかのアメリカ政治と外交』(芦書房, 1992年)
脚注
[編集]