木更津 (木更津市)
表示
木更津 | |
---|---|
北緯35度22分57.7秒 東経139度55分50.4秒 / 北緯35.382694度 東経139.930667度 | |
国 | 日本 |
都道府県 | 千葉県 |
市町村 | 木更津市 |
地区 | 木更津地区 |
人口 | |
• 合計 | 1,687人 |
等時帯 | UTC+9 (日本標準時) |
郵便番号 |
292-0056[2] |
市外局番 | 0438[3] |
ナンバープレート | 袖ヶ浦 |
木更津(きさらづ)は、千葉県木更津市の木更津地区にある大字及び町丁。現行行政地名は大字木更津と木更津一丁目から木更津三丁目。郵便番号は292-0056。
概要
[編集]千葉県木更津市の中心部の木更津駅にほど近い場所である。住居表示が施行された地区は木更津一丁目から木更津三丁目と表記される。
地理
[編集]地価
[編集]この節の加筆が望まれています。 |
歴史
[編集]地名の由来
[編集]この節の加筆が望まれています。 |
沿革
[編集]この節の加筆が望まれています。 |
世帯数と人口
[編集]2022年4月1日現在の世帯数と人口は以下の通りである[4]。
町丁字 | 世帯数 | 人口 |
---|---|---|
木更津 | 122世帯 | 303人 |
木更津一丁目 | 59世帯 | 145人 |
木更津二丁目 | 465世帯 | 740人 |
木更津三丁目 | 273世帯 | 499人 |
合計 | 919世帯 | 1,687人 |
通学区域
[編集]市立小学校・市立中学校及び県立高等学校の通学区域は以下の通りである[5]。
地名 | 区域 | 小学校 | 中学校 | 高等学校 |
---|---|---|---|---|
木更津 | 全域 | 木更津市立木更津第一小学校 | 木更津市立木更津第一中学校 | 第9学区 |
木更津一丁目 | 全域 | |||
木更津二丁目 | 全域 | |||
木更津三丁目 | 全域 |
施設
[編集]- 千葉県立木更津東高等学校
- 萩原病院
交通
[編集]この節の加筆が望まれています。 |
脚注
[編集]- ^ “町丁別人口及び世帯数”. 木更津市 (2021年12月9日). 2021年12月19日閲覧。
- ^ “郵便番号”. 日本郵便. 2021年12月19日閲覧。
- ^ “市外局番の一覧”. 総務省. 2021年12月19日閲覧。
- ^ “R4年度千葉県人口町丁字別統計 - 木更津市”. 千葉県. 2022年5月10日閲覧。
- ^ “木更津市小中学校学区”. 木更津市. 2022年9月12日閲覧。