早月大橋
表示
早月大橋 | |
---|---|
基本情報 | |
国 | 日本 |
所在地 | 富山県滑川市、魚津市 |
交差物件 | 早月川 |
用途 | 道路橋 |
路線名 | 富山県道135号富山滑川魚津線 |
着工 | 1960年(昭和35年)7月16日 |
竣工 | 1962年(昭和37年)1月28日 |
構造諸元 | |
形式 | PC桁橋 |
全長 | 290.5 m |
幅 | 9.5 m(車道) |
関連項目 | |
橋の一覧 - 各国の橋 - 橋の形式 |
早月大橋(はやつきおおはし)は、富山県滑川市中村、大島と魚津市三ケの早月川に架かる一般県道富山滑川魚津線(旧国道8号)の橋である。
早月川河口から1,400m上流地点に架かっている[1]。上流側に国道8号魚津滑川バイパスの延槻大橋が開通するまでは、国道8号の橋であった。
概要
[編集]- 左岸:富山県滑川市中村、大島
- 右岸:富山県魚津市三ケ
- 橋格:一等橋[2]
- 形式:PC桁橋[3]
- 橋長:290.5 m[3]
- 幅員:車道9.5 m[3]
- 径間割:41.5 mの7径間[3]
- 上部構造:橋体はプレストレストコンクリート、橋面はアスファルトコンクリート舗装、照明は水銀灯17基[4]。
- 下部構造:(A)扶壁式基礎H鋼抗、(P)円筒型基礎井筒[3]