コンテンツにスキップ

日産・M9R

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
日産・M9R
生産拠点 フランス ルノークレオン工場
タイプ DOHC 直列4気筒
排気量 1,995cc
内径x行程 84.0x90.0mm
圧縮比 15.6
最高出力 127kW(173PS) /3,750rpm
最大トルク 360N·m(36.7kgf·m) /2,000rpm
テンプレートを表示

日産・M9R日産自動車ルノーが共同開発した直4 2.0リットルのコモンレールディーゼルエンジンである。ガソリンエンジンの場合、日産とルノーでは型式呼称が変わるが、当エンジンを含め、ディーゼルの場合は日産車でも呼称がルノー形式のままである。

概要

[編集]

2005年ルノー・ラグナ 2代目に搭載されて初登場したのち、2008年9月このエンジンをベースに排出するNOxを削減されたものがエクストレイル T31型に搭載され、ポスト新長期規制に世界初対応した。燃焼効率の向上を実現し、さらにディーゼル・パーティキュレート・フィルターにより排出ガス中のすすの99%が取り除かれる。噴射圧1600バールピエゾインジェクターを持ち、173PSの高出力に加え、 3.5L自然吸気ガソリンエンジンなみの36.7kg·mという高トルクを、それぞれわずか3,750rpmと2,000rpm で発揮し、なおかつ低燃費を実現。騒音もガソリンエンジン同等に抑えられており、振動対策としてバランサーシャフトを備える。

このエンジンを搭載したエクストレイル・20GT クリーンディーゼルは登場当初、日本国内においてハイブリッドカー以外で唯一の100%減税(=免税)措置を享受できるエンジンであった。また、最大21万円の「クリーンディーゼル自動車導入費補助金」を受け取ることができた(6MT・6ATとも)。

ルノー車では中型以上の車種を中心に搭載され、このエンジンを搭載した2代目メガーヌ ルノー・スポール dCi 175は、ルノー・スポール市販車唯一のディーゼルモデルである。

2014年に登場したエクストレイル T32のディーゼルモデルにはより新しい1.6LのR9Mエンジンが搭載されていたが、2017年のマイナーチェンジを機に再びこのM9Rが搭載された。

製造はフランスセーヌ=マリティーム県にあるルノーのクレオン工場で行われる[1]

本エンジンのエンジンオイルは、一般的な欧州車と同じACEA規格のものを使用しており、オイル交換の際は注意が必要である[2][3]

搭載車種

[編集]

脚注

[編集]
  1. ^ ルノー、仏クリオン工場へ3億ユーロ投資 Response.
  2. ^ なお、国産車のディーゼルエンジンでは、マツダSKYACTIV-DもACEA C3規格に準じたエンジンオイルが指定されている。
  3. ^ エクストレイル T31 08 サービスデータ (PDF)

関連項目

[編集]

外部リンク

[編集]